学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

10/18 休み時間の様子〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中休みは遊びの続きで4・5・6年生のランランランです。

10/18 休み時間の様子〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みの様子です。1・2・3年生が遊べる時間です。

10/18 休み時間の様子〜5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鬼ごっこで走り回ったり、先生と何をして遊ぼうか相談したり、昼休みはだいぶ気温も上がってきました。

10/18 休み時間の様子〜6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの先生が共遊びを楽しんでいます。

10/18 休み時間の様子〜7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生!何して遊ぶ?鬼ごっこ!バナナ鬼!!
先生も全力で参加です。

10/18 授業の様子をお届けします〜1

6年生音楽の様子です。鼓笛の全体練習です。動きながらの練習は難しそうですが、みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 授業の様子をお届けします〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生と砧幼稚園年長さんとの交流です。今日は年長さんのスポーツテストを一緒にします。

10/18 授業の様子をお届けします〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はじめの会の司会も、代表挨拶も5年生の力で進行しています。準備体操も一緒にやって。さあ!スポーツテストがんばりましょう!

10/18 授業の様子をお届けします〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずは何の種目から・・・というのも、5年生のお兄さんお姉さんが優しく教えてくれます。

10/18 授業の様子をお届けします〜5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
短距離走、ボール投げは校庭で、
立ち幅とび、両足跳び、体支持は体育館で行います。

10/18 授業の様子をお届けします〜6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やり方のコツを5年生が教えてくれたり、見せてくれたりしています。5年生が一生懸命応援する声も励みになると嬉しいです。

10/18 授業の様子をお届けします〜7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すべての種目が終わりお別れの時間です。次に会えるのは、全校遠足です。何をして遊びたいか相談しているグループもありました。

10月18日(月)

<今日の献立>
・麦ごはん
・ジャージャン豆腐
・春雨サラダ
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

10/15 金曜日の朝〜1

一週間の最後の一日です。今日は幼稚園門で子供たちを迎えます。朝夕は涼しくなりましたが、日中体を動かすと汗をかくこともあります。ご家庭で、調節できる服装にするようお声かけいただいている様子ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 金曜日の朝〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は児童集会です。久しぶりに校庭に全校児童が集まり「後期委員長紹介集会」がありました。

10/15 金曜日の朝〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各委員会委員長が、どのような仕事をしているのか、後期どのような目標で頑張ろうとしているのかを発表します。発表するときには5年生、6年生の委員会メンバーも立ちます。どの委員会も、砧小学校をよりよくするために工夫して活動をしています。

最後に代表委員会が、後期の目当てを発表しました。後期代表委員は引き継ぎもかねて3年生、4年生もメンバーになっています。
まだ委員会が始まらない下級生も、5・6年生の意欲的な姿を見て、砧小学校の一員としての誇りと責任を感じてくれたらうれしいです。

10/15 金曜日の朝〜4

集会が始まるまでの朝遊びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 授業の様子をお届けします〜1

1年生「体育」体つくり運動の様子です。フラフープやボールなどの用具を使いながら、多用な体の動かし方を体験していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 授業の様子をお届けします〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生「国語」の学習の様子です。
新出漢字を学習したり、
カタカナミニテストをしたりしています。生活の中のカタカナの言葉、書くとなると難しいですね。
サラダ、ジャム、ドレッシング、チャイム・・・

10/15 授業の様子をお届けします〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生
音楽
生活科
国語
の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

PTAだより

年間指導計画

ことばの教室だより

お知らせ

保健室から

校外だより

感染症対策

令和3年度学校評価