学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

4/8 1年生が安心できるようにー1

今日も早めに登校した6年生が、1年生の昇降口や教室で、登校して来た1年生のサポートをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 1年生が安心できるようにー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
健康観察カードをランドセルから出すときも、廊下の机の上で1年生が安心してできるように、6年生が見守ったり手伝ったりします。

4/8 1年生が安心できるようにー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、少しでも安心できるようにサポートしています。

4/8 1年生が安心できるようにー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「名札を付けようね」
「したくが終わったら手を洗いに行こうね」
優しくサポートしています。
朝のしたくが終わったところで、6年生は教室に戻ります。
「今日も、ありがとうございました。」とあいさつする1年生です。

4/8 授業の様子をお届けしますー1

校内を見回っていると1年生が身体計測をしていました。廊下で静かに待って、自分の順番が来たら上手に計測器に乗ることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/8 授業の様子をお届けしますー2

4年生の国語の授業の様子です。今日は、ドリルや教科書の使い方を学習していました。ドリルの使い方では、先生の言ったこともメモしていくと学習が深まることを教えてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 授業の様子をお届けしますー4

3年生の国語の授業です。今日は、「きいている」という詩の視写を行っていました。みんな手本の詩を見て丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 授業の様子をお届けしますー5

6年生の国語の授業の様子です。今日は、「国語って何を学ぶもの?」というテーマで学ぶことの意味を再確認していました。最後に6年生の国語の学習でがんばりたいこともしっかり書けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 授業の様子をお届けしますー6

5年生の算数の授業です。今日は、算数の学習の進め方(問題をつかむ→自分の考えをもつ→みんなと話し合う→ふりかえる)をしっかり確認していました。来週から早速実践です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 1年生下校の様子

1年生がコース別に下校していきます。来週も元気に登校してください。待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 朝の教室ー1

朝、子どもたちがまだ登校しない校舎を歩いていると、教室では先生たちが換気をしたり、最後の点検をしたりそれぞれ準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 朝の教室ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黒板には温かいメッセージや、朝来てやるべきことがわかりやすく書かれています。

4/7 新学期2日目ー1

登校時間になりました。6年生が教室まで一緒に上がり、朝の色々な支度の手伝いをしてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 新学期2日目ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砧小学校では、「感染は入口で防ぐ」ことを第一としています。4・5月は毎日の健康観察はカードに記入していただき、教室前で確認しています。今後タブレットの学年・学級の更新が済んだら「すぐーる」で健康観察表を提出していただく予定です。
1年生は、ランドセルから緑のカードを出すことも、一仕事です。ことばの教室や専科の先生も6年生と一緒にお手伝いをしてくれています。
「緑のカードを忘れても心配いらないよ。熱を測ろうね。」と6年生が優しくお声をかけてくれます。

4/7 新学期2日目ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室に入ったら朝の支度です。ランドセルから出すもの、廊下のフックにかけるもの、一生懸命な1年生の様子です。

4/7 授業の様子をお届けしますー1

1年生の様子です。
学校探検をしました。途中で、保健室の先生と会いみんなでご挨拶をしました。
「職員室前の廊下なので忍者の声でご挨拶しましょう。」という先生の声で
「こんにちは」
静かに上手に歩いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 授業の様子をお届けしますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トイレや水飲み場の使い方をみんなで確認します。
朝は6年生にお手伝いしてもらいましたが、帰りの支度は自分でやります。

4/7 授業の様子をお届けしますー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室で並んで出発です。
昇降口で靴をきちんとしまうことをみんなで確認しました。
休み時間は教室で、先生や友達と過ごしました。

4/7 授業の様子をお届けしますー4

2年生の様子です。
昨日の入学式「歓迎の催し」がとても立派でした。今日は、体育館から椅子を教室にもってくるところから始まりでした。たくさんの教科書をもらったり、明日も健康観察カードに記入して来てねと、お話を聞いたり、さっそく音読の宿題もありました。
どのクラスも落ち着いて、先生の話をしっかり聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 授業の様子をお届けしますー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の様子です。配られた教科書がたくさんあります。みんなで協力して教科書を配ったり、係の仕事を決めたり元気いっぱいの様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30