学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

5/23 月曜日の朝ー1

7時過ぎの校庭の様子です。運動会と同じコースラインなどを、先生たちが協力して引いています。今日も暑くなりそうです。水分補給、熱中症対策などしっかりして練習に臨みます。

登校してから水やりをしている1年生です。アサガオも順調に生長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 月曜日の朝ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝会の様子です。集合すると、おしゃべり声が自然になくなり、各クラス整列して始まるのを待っています。
今日は、先週火曜日、学び舎あいさつ運動に来てくれた砧中学校を含む「学び舎」について話しました。今後、学び舎で協力して様々な取り組みも予定されています。今週末の運動会にも、砧中の先輩たち数人がボランティアで手伝いに来てくれるかもしれません。嬉しいです。

5/23 月曜日の朝ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よい姿勢で、話を聞く子どもたちです。

今週の目標は
「運動会に向けて、安全に!全力で!」です。

5/23 授業の様子をお届けしますー1

1年生の様子です。踊りながら、前列と後列が入れ替わる練習もありました。リズムをとりながら、相手を意識しながらの隊形移動は難しいですが、1年生頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 授業の様子をお届けしますー2

2年生、徒競走の練習の様子です。本番と同じようにピストルの合図に合わせて、真っすぐ走ります。
1レースずつ、先生に名前を呼ばれると、はっきりしっかり返事ができます。立派な2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 授業の様子をお届けしますー3

4年生の様子です。理科「空気と水」の学習の様子です。黒いビニール袋に空気をいっぱい集めて・・・さあ何に使うのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 授業の様子をお届けしますー4

6年生鼓笛練習の様子です。今日はエンディングの部分、退場の仕方を練習しました。楽器ごとに前に出てポーズを取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 授業の様子をお届けしますー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フラッグの演技が堂々と、とてもきれいです。

5/23 授業の様子をお届けしますー6

リレーの練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 授業の様子をお届けしますー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バトンゾーンの中でバトンを受け渡す練習をたくさんしてきました。互いに声を掛け合い、スピードを落とさずバトンパスができるようになってきました。

5/23 授業の様子をお届けしますー8

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会当日まであと少しです。ケガをしないように練習してほしいです。
安全に!全力で!です。

5/23 昼休みの様子ー1

昼休みは、1・2年生によるロング昼休みです。
友達や先生と一緒に遊ぶのは楽しそうです。暑くなってきました。外ではマスクを取って遊ぶよう声をかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 昼休みの様子ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生は一緒に遊んでくれることもありますが、子どもたちが自分たちの力で遊べるように、見守ったり、応援してくれたりすることもあります。写真は2年生の様子です。話し合ったりジャンケンをしたりして決めることを決め、ドッジボールが始まりました。

5/23 昼休みの様子ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「さあ!マスクを取って始めるよ〜」と、先生の合図で鬼ごっこ開始です。

昼休みが終わったら、しっかり水分補給もします。

5/23 運動会係り活動ー1

今日の6時間目は、運動会係り活動の時間です。5・6年生がそれぞれ係りの動きを、校庭で先生たちと確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 運動会係り活動ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの係も、全力で練習・準備をしていました。

5月23日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
<今日の献立>
・麦ごはん
・手作りふりかけ
・豆入り筑前煮
・野菜のからしじょうゆ
・牛乳
給食では、ふりかけも手作りしています。手作りのふりかけは栄養満点でおいしく、こどもたちも大好きです。からしじょうゆであえた野菜も、しゃきしゃきとした歯ごたえと、からしの香りがさわやかで人気があります。
***食材産地***
米…秋田県
鶏肉…北海道
じゃがいも…鹿児島県
たまねぎ…佐賀県
こまつな…茨城県
しょうが…高知県
ごぼう…青森県
にんじん…徳島県
いんげん…千葉県
もやし…栃木県

5/20 金曜日の朝ー1

今朝も応援団や6年生鼓笛の朝練習を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20 金曜日の朝ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は体育朝会です。運動会委員長の先生は陸上のスペシャリストです。今日は速く走るポイントを教えてもらいました
かかとを上げて背伸びした姿勢からストンとかかとを戻した状態の気を付けの姿勢がまっすぐな姿勢だそうです。そこからスタートです。

5/20 金曜日の朝ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に音楽に合わせて走る前の準備運動です。途中、教わった走る体勢で体を動かすところがあります。みんな一生懸命です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

PTAだより

ことばの教室だより

令和3年度学校評価