日々の学校生活の様子をお伝えしております

2/24 PTA総会

画像1 画像1
PTA総会がズームで開催され、議事が滞りなく進行しました。今年度の活動に従事してくださった皆様、ありがとうございました。

2/24 深沢なかよしタイム2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生がさりげなくフォローしてくれて、どの班も楽しく活動していました。下級生をそっと声をかける優しい姿も見られ、今後の活躍が期待できます。

2/24 深沢なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生からリーダーを受け継いだ5年生がリーダーとして初めてのなかよしタイム。この日に向けて各班ごとに遊びや企画の準備してきました。

2月24日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 2 月 24 日分)
【献立】鮭ごはん・呉汁・いちご・牛乳
【主な食材と産地】    
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
鮭 北海道
油揚げ 大豆…新潟県・佐賀県
大豆 北海道
とり肉 徳島県
にんじん 千葉県
だいこん 神奈川県
ごぼう 青森県
ねぎ 茨城県
さといも 埼玉県
こんにゃく 群馬県
ごま ナイジェリア・パラグアイ
いちご 静岡県


2/24 6年キャリア教育2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャリア・コンサルタント、個人事業者、公認会計士、保育士、看護師としての仕事のやりがいや喜びなど、子どもたちが自分の生き方と結び付けながら真剣に聞いていました。講師を務めていただいた皆様、ありがとうございました。

2/24 6年キャリア教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あと1か月で卒業の6年生の「未来を描く」学習で6人の保護者や地域の皆様をゲスト・ティチャーとしてお招きして、それぞれのお仕事について講話をしていただきました。

2/24 ようこそ!新町保育園年長組の皆さん2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校案内をしています。

iPhoneから送信

2/24 ようこそ!新町保育園年長組の皆さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はご近所の新町保育園年長組の皆さんが来校してくださいました。1年3、4組が名札をプレゼントしたり、出店で遊んでもらったり、
大歓迎です。

2/24 音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の歌は28日の6年生を送る会でみんなで歌う「ありがとう」です。3年生の合唱を聞いた後、みんなで心をこめて歌いました。

2月22日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 2 月 22 日分)
【献立】ジャムサンド・クリームシチュー・コーン入りフレンチサラダ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
食パン 小麦粉…国産
小麦粉(ルー) 北海道
とり肉 宮崎県
にんじん 千葉県
パセリ 茨城県
たまねぎ 北海道
キャベツ 愛知県
きゅうり 群馬県
マッシュルーム 岡山県
しめじ 長野県
ホールコーン(冷凍) 北海道
じゃがいも 北海道
粉チーズ オーストラリア
いちごジャム 国産


2/22 主事さんの力

画像1 画像1
本校の学校主事さんは木の剪定もできます。樹木が多い深沢小学校で力を発揮しています。

2/22 6年生を送る会に向けて

画像1 画像1
3年生のこのクラスは「未来」の「未」の担当。よく工夫をしていて、すてきな文字ができそうです。

2/22 5年音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもが指揮をして、「ドラクエのマーチ」の合奏の練習が盛り上がっていました。

2/22 5年家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
ミシンに挑戦。実技の力をつけることは大切な学習です。

2/22 2年図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
最後に名札をつけて、すてきな「窓のある建物」の完成です。

2/22 1年体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
クラスごとにボールけりゲーム、短なわとびの練習をしています。ルールを守り、めあてをもって学習しています。

2/22 1/2成人式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備や片付けも自分たちで行いました。友達と成長を喜び合えるすてきな子どもたちです。保護者の皆様にはご感想をいただき、ありがとうございました。

2/22 4年1/2成人式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分で発表すると決めたことを、自分の言葉で、自分なりの方法で伝えている姿に子どもたちの成長を感じました。

2月21日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 2 月 21 日分)
【献立】ごはん・麻婆豆腐焼きそば・もやしのごま風味・不知火・牛乳
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
中華麺 準強力粉…アメリカ・カナダ
豚ひき肉 群馬県
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
みそ 大豆…長野県
にんじん 千葉県
ねぎ 茨城県
もやし 栃木県
にら 栃木県
にんにく 青森県
しょうが 埼玉県
干し椎茸 九州
ごま ナイジェリア・パラグアイ
不知火 愛媛県



2/21 ようこそ!さくらしんまち保育園年長組の皆さん2

画像1 画像1
画像2 画像2
学校の案内の次は、勉強の体験や絵本の読み聞かせです。

iPhoneから送信
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

おしらせ

学校評価