世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

6年生を送る会

 3月2日(木)、3・4時間目に6年生を送る会が行われました。
 今年度は、感染予防対策を講じながら、6年生の目の前で出し物を行いました。
 1年生から5年生までの各学年からは、心のこもった歌やクイズ、言葉のプレゼントがありました。下級生のプレゼントからは、6年生が今年1年間「最上級生」として様々な場面で活躍をしていたことや下級生に思いやりをもって接していたことが伝わっていたことを感じました。
 6年生が下級生を温かく見守る表情や温かい拍手からは、優しさの中にも寂しさがあるようにも感じました。
 6年生はあと少しで卒業です。残り少ない日々を、お互いに感謝の気持ちを持って過ごせる芦花っ子でいてくれたらいいと思います。
画像1 画像1

6年生を送る会(5年生)

 3月2日(木)、3・4時間目に6年生を送る会が行われました。
 5年生は6年生を送る会実行委員を中心にクイズと歌を6年生にプレゼントし、楽しんでもらいました。体育館に入る前の廊下では緊張感のある顔つきでしたが、体育館に入ると、堂々とした姿が見られました。6年生を送る会の進行は、5年生の計画委員会を中心に行いました。とてもスムーズな進行で素晴らしかったです。
 最後に6年生の合唱と合奏を聴きました。5年生からは自然と大きな拍手が沸き起こっていました。これからの芦花小学校を自分たちが担っていく自覚につながる素晴らしい会となりました。

画像1 画像1 画像2 画像2

令和5年3月2日(木)今日の給食

今日は、かわりあげパン、肉団子入り春雨スープ、ポテト入りフレンチサラダ、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年3月1日(水)今日の給食

今日は、ごはん、じゃがいものそぼろ煮、乾物あえ、清見タンゴール、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要文書

学校評価

学校だより

学年だより

学校経営

PTA