オリンピック選手が来校しました(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 

オリンピック選手が来校しました(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 リオ、東京のオリンピック2大会で近代五種に出場した岩元勝平選手が2年生を対象に講義をしてくださいました。休憩後、代表生徒がフェンシングを体験しました。

3年生の階段のところに貼ってあります

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生のフロアに行く階段のところに、各クラスの学級目標と共に、合唱コンクールのクラス曲をイメージした絵が掲示されています。この絵が楽譜の表紙になっていました。

昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は面談期間中なので、昼休みに学活をします。でも、終われば楽しい時間です。

部活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 日が暮れるのがはやくなったので、今日から最終下校は5時45分です。集合して解散です。

放課後補習(英.数)

画像1 画像1 画像2 画像2
 放課後も頑張って勉強してます。

千歳ゼミ(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 「速く走る」をテーマにオリンピックに出場経験のある方に教えていただきました。
かっこよく走れてる気がしませんか?

千歳ゼミ(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 LGBTQ+ について講師の方に来ていただきお話を聞きました。みんな真剣に聞いていました。

もうすぐハロウィン

画像1 画像1 画像2 画像2
 美術室の中や入り口横の壁のような素敵なものが出来上がります。

もうすぐハロウィン

画像1 画像1 画像2 画像2
 美術部の生徒が色紙を使って作っています。

2年生 家庭科(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本のサイズを選び、自分でデザインした絵を刺繍します。個性豊かな素敵なブックカバーが出来上がりそうです。

2年生 家庭科(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は家庭科の時間ブックカバーを制作中です。

生徒朝礼

画像1 画像1
 後期はじめての生徒朝礼が行われました。先日選挙で選ばれた生徒会役員、各委員会の委員長がそれぞれ挨拶しました。

河口湖移動教室のレク係活動中

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生はもうすぐ河口湖移動教室です。レク係は当日河口湖に行っているクラスと学校に残っているクラスがありますが、両方のレクを考えています。

お疲れさまでした

画像1 画像1 画像2 画像2
 最後まで片付けありがとうございました。そして、今日一日お世話になったホールともお別れです。ありがとうございました。

落とし物です

画像1 画像1
 ホールの中での落とし物です。お心当たりのある方はお知らせください。

片付け(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 お借りしたときよりも綺麗にしよう!と頑張りました。

片付け(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 実行委員や吹奏楽部員は片付けです。

閉会式(3)

画像1 画像1
 校長先生の講評をいただき終わりました。

閉会式(2)

画像1 画像1
 続いて、3年生の表彰です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
3/8
(水)
朝会 学校公開期間終
3/9
(木)
都立分割後期・二次入試
3/10
(金)
学校保健委員会
3/11
(土)
土曜授業日