行事も終わり通常の授業になります。授業に集中し目標を持って取り組みましょう。 気温の変化が大きいですので体調管理をしっかりとしましょう。

考査第1日目

 1日目の今日は、数学と国語の2科目です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1日目のテストに向けて

 最初は学習時間。直前のこの時間の使い方も大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

話し合いが進みます

3年生は、修学旅行乗り物の座席決めです。これも楽しみのひとつでありポイントになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 明日に中間考査を控えより一層集中度が高まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1時間目の様子(3年生)

 3年生は、修学旅行しおりの製本と実行委員による読み合わせを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1時間目の様子(2年生)

 2年生は、来週の職場体験学習に向けて、事業所ごとに集めり打ち合わせを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1時間目の様子(1年生)

 1年生は、後期委員と係決めを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会朝会

 今回の生徒会朝会は、現役員と新役員のあいさつがそれぞれありました。1年間お疲れ様でした、そしてよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

配布箱のプリント置き場をリニューアル

 トレーを配置し見やすくしました。必要なものがあれば自由に持って行ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子2

 体育では今年も剣道の授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子1

 今日から中間考査1週間前。授業への集中度も高まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

事業所に向けて出発

 打合せ時間等によって時間差で出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習事前打ち合わせ

 2年生は、10月の職場体験にむけて事前打合せです。全体で集まり確認後、事業所に向けて出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

夜間学級修学旅行三日目

本日の午後東京に戻る予定でしたが、台風の影響で新幹線が午後から計画運休になるため、午前中の新幹線に変更して東京に戻らました。
画像1 画像1

夜間学級修学旅行二日目

奈良興福寺五重の塔
東大寺の大仏様を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夜間学級修学旅行二日目

本日見学一つ目は10円玉に描かれている平等院鳳凰堂です。
画像1 画像1
画像2 画像2

夜間学級修学旅行二日目

朝食はバイキングです。
画像1 画像1

夜間学級修学旅行一日目

金閣寺曇り空でしたが輝いてました。
画像1 画像1

夜間学級修学旅行一日目

東京駅
三十三間堂
二条城
見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙

 今日の立会演説会ではそれぞれ力強い演説をしてくれました。新たな時代のスタートです。


画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種おしらせ

PTAからのお知らせ

学校経営

学校評価

年間行事予定

月間行事予定

学校だより

給食

災害・安全

標準服のご案内