行事も終わり通常の授業になります。授業に集中し目標を持って取り組みましょう。 気温の変化が大きいですので体調管理をしっかりとしましょう。

卒業生に話を聞く会

 3年生に向けて本校卒業生が進路決定にむけて準備したこと、感じたことなどを体験談として話をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ネットリテラシ―醸成講座を実施(1年生)

 今回の学習をとおしてさらにインターネット等を正しく理解し、適切に判断・活用できるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

進路説明会・保護者会

 今回は、これからの計画や具体的な卒業後の進路、準備をしておくことなど具体的な話をいたしました。その後は各会場に分かれ学年保護者会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開

 今週は保護者の皆様に学校の様子を見に来ていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

選挙管理委員会始動

 生徒会役員選挙に向けて選挙管理委員会が活動を開始いました。
画像1 画像1

気持ちを切り替えて

 行事の後ですが落ち着いて授業に臨んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室を終えて

 昨日から延期になった解散式を行いました。実行委員からのことばやオリエンテーリングなどの表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備を進めます。

 英語のスピーキングテストについての説明がありました。個人IDやひみつの質問など確認しながら各自で登録を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生職場体験

キッザニアで職場体験中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

河口湖移動教室5

富士山五合目まで行けず、お昼とお土産を購入しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

進路情報も増えてきました

 学校案内や説明会など夏休み以降に向けて、情報が送られてきています。進路コーナーの資料も増えてきました。とあわせて3年生の各教室にも設置されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河口湖移動教室4

朝ご飯です。雨の確率が高いですが、朝は富士山がよく見えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

河口湖移動教室3

レクリエーションで大盛りあがり。四角と言うゲームです。
画像1 画像1
画像2 画像2

河口湖移動教室2

夕食の時間です。一人一人仕切られています。
画像1 画像1

学活の時間に

 2年生は期末考査のまとめが返却され併せて1学期の反省を行っていました。3年生は修学旅行に向けて事前学習のテーマきめを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

一年生河口湖移動教室

オリエンテーリングに出発前の説明を受けてきます。
画像1 画像1

いざ出発!

バスに乗り込み、予定どおり7:50河口湖に向けて出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室の始まりです

 学校に集合して、出発式を行いました。実行委員司会のもと進んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室直前指導

 来週月曜日から始まる移動教室を前にして最終確認です。いよいよ本番を迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験学習事前学習

 講師の先生にお越しいただき、働くことの意味をはじめマナーなどについてお話しいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種おしらせ

PTAからのお知らせ

学校経営

学校評価

年間行事予定

月間行事予定

学校だより

給食

災害・安全

標準服のご案内