3/9(木)音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生のデビュー集会でした。とても立派に司会、進行等努めていました。

3/7(火)2年生 生活科 赤ちゃん先生

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科「広がれわたし」の学習の一環で、「NPO法人ママの働き方応援隊」の皆様に「赤ちゃん先生」の授業をしていただきました。オンラインではありますが、0〜3歳のお子さんをもつお母さんが、お子さんと一緒にゲストティーチャーになり、命の尊さや成長について伝えてくださいました。みんな、大切に育てられたということに気付くことができる、素敵な授業でした。最後には、オンラインでお話してくださった親子のうち、2組がサプライズで登場し、子どもたちは大喜びしていました。

3/6(月)1年生 第3回保育園交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月と2月に交流した保育園・幼稚園を再びお招きし、3回目の保育園交流を行いました。小学校の楽しさを伝えようと、各学級で発表したり、体験会を行ったりしました。

3/2((木)児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
いろいろな学年の人と協力し、交流することで楽しい集会にしようのもと、3択クイズを行いました。今年度最期の児童集会でした。

3/1(水)たてわり班ロング集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生を送る会の後はたてわり班お別れ会です。5年生がしっかり引き継いでいました。6年生、今までありがとうございました。

3/1(水)6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1時間目に校庭にて行いました。どの学年の発表も素晴らしかったですが、やはり6年生が立派でした。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校通信

学年便り

学校評価

学習進捗状況

給食室より

PTA

キャリア教育

保健室より