「生徒が主役の深沢中」〜いじめのない思いやりの気持ち溢れる学校生活〜

3年生校外学習〜八景島シーパラダイス〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 楽しい時間も、そろそろ帰りの集合時間となりました。お土産のレジが混んでいるのが心配です。

3年生校外学習〜八景島シーパラダイス〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 これから白イルカたち等、海の動物たちのショーが始まります。

3年生校外学習〜八景島シーパラダイス〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 イルカのお昼寝タイムのようでした。
 これから白イルカのショーが始まります。

3年生校外学習〜八景島シーパラダイス〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼食の1コマ、思い思いのお昼ご飯をチョイスしています。

3年生校外学習〜八景島シーパラダイス〜

画像1 画像1
 海の動物たちのショーを鑑賞する様子です。

3年生校外学習〜八景島シーパラダイス〜

画像1 画像1
 人気の北極熊も泳いでいます。

3年生校外学習〜八景島シーパラダイス〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 水族館の入り口です。水族館では、イルカがのんびり泳いでいました。

3年生校外学習〜八景島シーパラダイス〜

画像1 画像1
 鯛を釣りました。釣った鯛を調理してもらうお店もあるそうです。

3年生校外学習〜八景島シーパラダイス〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 深中生がたくさん乗ったコースターが発車しました。

3年生校外学習〜八景島シーパラダイス〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 乗り終わってフラフラになる人、長い時間並んでいる人、様々です。

3年生校外学習〜八景島シーパラダイス〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 コースターに乗り終わった班、これからの班、様々に楽しんでいます。

3年生校外学習〜八景島シーパラダイス〜

画像1 画像1
リヴァイアサン(サーフコースター)に並ぶ深中生の様子。天気も良く、暖かいし、待ち時間も楽しそうです。

3年生校外学習〜八景島シーパラダイス〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 自由行動開始で、シロイルカが覗いてお出迎えしてくれました。

3年生校外学習〜八景島シーパラダイス〜

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は大変混んでいます。2回目の集合です。帰りの集合時間を10分早めました。

3年生校外学習〜八景島シーパラダイス〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 入場し、集合した3年生の様子です。

3年生校外学習〜八景島シーパラダイス〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 到着しました。順調でしたが、なんと駐車場は、大型バス400台が予約しているそうです。

3年生校外学習〜八景島シーパラダイス〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 到着しました。

2年生 醤油完成!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏前から仕込んできた醤油がいよいよ完成しました。2年生は半年以上かけて、栄養士の加瀬先生のもと、醤油づくりに取り組んできました。毎週2回昼休みに、ペットボトルに入った材料を撹拌して半年以上発酵、熟成させました。今週はいよいよ完成です。醤油を絞って、煮立て、瓶につめる作業を行いました。できたでの醤油の味見が新鮮だったようです。生徒達が頑張って作った「手作り醤油」ご家庭でぜひご賞味ください。


3年生校外学習〜八景島シーパラダイス〜

画像1 画像1
 高速道路に入り多摩川を越え、スムーズに神奈川県に入りました。明け方までの雨もやみ、素晴らしい快晴になりましたが、横風は強いです。

3年生校外学習〜八景島シーパラダイス〜

画像1 画像1
 中庭での開校式が終わり、バスが出発しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

おしらせ

学校評価

PTAからのお知らせ

各種お知らせ

校則<生徒心得>について

PTA動画配信

おしらせなど(動画配信)