「生徒が主役の深沢中」〜いじめのない思いやりの気持ち溢れる学校生活〜

世田谷区教育委員会研究指定校合同研究発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ、深沢中学校の発表となりました。発表者は、研究主任と進路指導主任です。
 この1年間(「深沢中 探究的な学び週間」は、2年目となりますが…)、皆さんが学んできたことを「どんな大人になりたいですか」を目指しつつ探究することができました。そうした活動の積み重ねから得られた成果と課題を発表します。

世田谷区教育委員会研究指定校合同研究発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 現在、世田谷区の小中学校の合同研究発表会が開催されています。
 深沢中では、キャリア未来デザイン教育の推進〜キャリアプランニング能力の向上を図る「探究的な学び」の実現〜よ発表を行うことになっています。
 写真は、リモートによる前の学校の発表を視聴している様子です。

3年生へ応援メッセージ

画像1 画像1
 3年生の廊下には、先生方からの応援メッセージが展示されています。
 推薦入試が終わり、今週の10日から、私立一般入試が始まります。
 規則正しい生活リズムと、健康管理に気を付けて全力で頑張りましょう。

2月6日

画像1 画像1
*今日の給食*

・里芋ごはん
・わかさぎの磯揚げ
・ゆずごまサラダ
・三平汁
・牛乳


*主な食材の産地*

・米・・・・・・新潟
・鶏肉・・・・・宮崎
・里芋・・・・・富山
・人参・・・・・千葉
・ごぼう・・・・埼玉
・大根・・・・・徳島
・ねぎ・・・・・茨城
・生姜・・・・・高知
・きゅうり・・・宮崎
・キャベツ・・・愛知
・玉ねぎ・・・・北海道
・ゆず・・・・・高知
・鮭・・・・・・北海道
・わかさぎ・・・北海道
・小松菜・・・・茨城

中学生の主張大会 開催

画像1 画像1 画像2 画像2
三年ぶりに復活したアトラクション、吹奏楽部の練習にも気合いが入ります。

世田谷区立深沢中学校 
  校長 佐野 晴子

中学生の主張大会 開催

画像1 画像1
スピーチをするみんなは、緊張感ありながら、自席で待機しています。頑張ってます。

世田谷区立深沢中学校 
  校長 佐野 晴子

中学生の主張大会 開催

画像1 画像1
本日の10時から、玉川せせらぎホールにて、深沢地区委員会による「中学生の主張大会」が開催されます。
本校からは、スピーチをする代表生徒8人と、三年ぶりに復活したアトラクション部門で吹奏楽部が参加します。

世田谷区立深沢中学校 
  校長 佐野 晴子

2年生職場体験最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
慣れない環境で、長く感じた人もいるかもしれませんが職場体験も今日が最終日です。。
「(体験に行く前に)考えていた仕事と違って、見えなかったいろいろな仕事が本当にたくさんあるんだと思いました。」「1日中立っていて本当に疲れました。働くって大変です。」「初日は本当に緊張したけど、2日目からは楽しくなってきました。」「子供たちが本当にかわいい!」という言葉が聞こえました。事業先からは「生徒さんよくがんばっていますよ」という言葉も沢山いただきました。事業所の皆様、お忙しい中「働く」ことを実際に体験させていただく貴重な機会をいただき本当にありがとうございました。

2月3日

画像1 画像1 画像2 画像2
*今日の給食*

・ごはん
・鬼の金棒エビフライ
・鬼の海藻サラダ
・いわしのつみれ汁
・三色福豆
・牛乳

2年生が職場体験で給食室に来てくれました。


*主な食材の産地*

・里芋・・・・・富山
・白菜・・・・・茨城
・えび・・・・・インドネシア
・鶏卵・・・・・栃木
・いわし・・・・鹿児島
・米・・・・・・新潟
・じゃがいも・・北海道
・玉ねぎ・・・・北海道
・人参・・・・・千葉
・きゅうり・・・宮崎
・もやし・・・・栃木
・生姜・・・・・高知
・ねぎ・・・・・栃木
・ごぼう・・・・埼玉
・大根・・・・・徳島

2月2日

画像1 画像1 画像2 画像2
*今日の給食*

・深中特製カレーパン
・謹製ポテトサラダ
・大根のさっぱりスープ
・手作りプリン
・牛乳

2年生が職場体験で給食室に来てくれました。


*主な食材の産地*

・鶏肉・・・・・宮崎
・豚肉・・・・・千葉・茨城
・鶏卵・・・・・栃木
・玉ねぎ・・・・北海道
・人参・・・・・埼玉
・生姜・・・・・高知
・セロリ・・・・愛知
・大根・・・・・神奈川
・万能ねぎ・・・福岡
・じゃがいも・・北海道
・きゅうり・・・宮崎

2月1日

画像1 画像1

*今日の給食*

・ごはん
・つくね蒸し
・かんぴょうサラダ
・じゃがいものかきたま汁
・りんご
・牛乳


*主な食材の産地*

・米・・・・・・新潟
・鶏肉・・・・・宮崎
・人参・・・・・埼玉
・えのきだけ・・長野
・ねぎ・・・・・栃木
・キャベツ・・・愛知
・きゅうり・・・宮崎
・大根・・・・・神奈川
・万能ねぎ・・・福岡
・じゃがいも・・北海道
・水菜・・・・・茨城
・鶏卵・・・・・栃木

1月31日

画像1 画像1

*今日の給食*

・あけぼのごはん
・赤魚の煮つけ
・すりごまあえ
・白雪汁
・お豆のかりんとう
・牛乳


*主な食材の産地*

・米・・・・・・新潟
・鶏肉・・・・・山梨
・赤魚・・・・・アメリカ
・ねぎ・・・・・東京都八王子市・千葉
・人参・・・・・東京都八王子市
・小松菜・・・・東京都八王子市
・さつまいも・・熊本
・生姜・・・・・高知
・ごぼう・・・・青森
・えのきだけ・・群馬
・大根・・・・・神奈川

校外学習〜1年生鎌倉〜

画像1 画像1
途中で出会った皆さん。

校外学習〜1年生鎌倉〜

画像1 画像1
昼食場所に向かう班に会えました。ラストですがまだまだ時間内ですから、ご安心ください。

校外学習〜1年生鎌倉〜

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食場所には、続々と到着します。チェックが始まりました。

校外学習〜1年生鎌倉〜

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食場所には、続々と到着します。

校外学習〜1年生鎌倉〜

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食場所には、続々と到着します。

校外学習〜1年生鎌倉〜

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食場所の様子です。
予定より少し早く、昼食を頂きます。みんな、美味しそうに「頂きます」をしています。

校外学習〜1年生鎌倉〜

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食場所の鎌倉婦人子ども会館です。
一番乗りの班です。
12:00までは他の学校が使っているので、中庭で待っています。

校外学習〜1年生鎌倉〜

画像1 画像1 画像2 画像2
明月院では、今年の干支である卯が、ご長寿うさぎとして飼われていました。記念撮影の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

おしらせ

学校評価

PTAからのお知らせ

各種お知らせ

校則<生徒心得>について

PTA動画配信

おしらせなど(動画配信)