未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

ふなきぼの朝

4階の廊下には7時過ぎには、すでに初夏の日ざしがさしこんでいました。北の方角の窓からは、建設中のマンションのクレーンが見えます。さて、運動会まであっという間ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
三年学年朝礼では、ビシッと決まるラジオ体操を目指して、体育委員と学級委員が作った動画を見ながら体操しました。動画のクオリティも高く、意識が高まりました!
(石塚)

美術部 自己紹介タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術部も新部員を迎えました。今年も交流をもちながら個人やグループ制作に励んでもらいたいということで、まずは自己紹介。
名前、出身小学校、現在ハマっていることや過去に楽しかった制作課題について発表しました。
今日は一年生でしたが、みんなハキハキと発表できて立派です。
先輩たちも驚きつつ、時折趣味や好みが合うのか共感の声が上がっていました。
次回は2年生。楽しみです。(岩崎)[image0.jpeg][image1.jpeg][image2.jpeg]

クラス旗作成(1年)

画像1 画像1
通りがかった2年生にアドバイスをもらいながら作成しています。完成まであと少し!(片山)

個性あふれる目標

生徒総会の行われている体育館の周囲には各クラスの目標が掲げられています。ん〜、クラスカラーが出ていますね〜。どういう意味?と聞いてみたいものがたくさんあるのも最近の傾向です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会 体育館

12期生と13期生は体育館で生徒総会に参加しました。3年生にはzoomで配信するためカメラの目の前で質問者が質問し委員長が答えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11期生 理科

理科は細胞分裂について学んでいます。この時間は板書を中心にプリントにまとめる学習をしています。なので皆、真剣に下を向いています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生は体育館で、3年生はZoomで行っています。
宮内

クラス旗作成へ 2

運動会当日に皆の心に響く旗ができるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス旗作成へ 1

クラス旗作成も始まりました。これがまたクラスの個性が出る実に興味深いものになりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝のフナキボ

今日は朝から快晴の予感。校庭では体育の先生方が7時前からライン引きを始めています。いよいよ運動会へ向けて機運が高まってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

デザイン分野スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11期生が色面構成の制作に入りました。今回は学んだ技法や構成要素を生かして練習作品となる、習作に取り組みます。
年季の入っていた筆洗バケツも新品となり、気持ち良く作業スタート!マスキングテープを使い、ビシッと仕上げてもらいます。(岩崎)

挨拶運動

画像1 画像1
画像2 画像2
生活委員が新たに挨拶運動を開催しました。毎朝交代で挨拶運動をします。ボランティアも参加してくれています。
(石塚)

運動会 学年練習(一年)

画像1 画像1
一年生の初めての学年練習は、雨天のため体育館で行いました。

体育委員が運動会に向けた意気込みを語りました。

フナキボ伝統のラジオ体操にも一年生の気合を感じました。(片山)

お道具が届きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、一年生のお道具が届きました。在庫切れで全員分揃わなかったので、今日もらえなかった人は来週まで待っててねー!楽しみにしててください!
今日新入部員は、色々なお稽古はやらずに、ゆっくりお茶を味わい、飲み方のお稽古をしました。美味しいお菓子と一緒にまったりとしました。(大橋)

オンライン朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
三年生はオンラインで朝礼に参加しました。表彰やスピーチのあとは教室からも拍手が。温かい生徒が多いなぁと感じました。
(石塚)

今日の大縄

12日の学校日誌で自分の心に打ち勝ち、大縄の回数に変化が見られたクラスのその後が気になったので行ってみました。おっ、確実に進歩していますね〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス旗作成(一年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めてのクラス旗作りが始まっています。
今日からいよいよ絵の具を塗る作業です。(片山)

初顔合わせ

今日の生徒会朝礼は、まずは役員と委員長の顔を覚えてもらうために自己紹介をしました。創立11年目のフナキボは今後、どう発展していくのか。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼

画像1 画像1
今年度‘初’の生徒会朝礼です。今日は3年生が教室からzoom参加でしたが、このような時に頼りになるのが12期生である2年生です。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食だより

保健だより

学校運営委員会だより

PTAだより

各種おしらせ

指導計画

行事予定

部活動