令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

6年日光林間学園 お風呂タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
温泉です。あ〜羨ましい、教員汗まみれ。

6年日光林間学園 お土産タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お土産組とお風呂組に分かれます。
美味しそうなお菓子に目がギラギラしています。

6年日光林間学園 訂正

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お宿の名前は清晃園ではなく、清晃苑でした。お詫びして訂正いたします。
この後、お風呂です。

6年日光林間学園 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本番は訓練のように。訓練は本番のように。

6年日光林間学園 開園式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
清晃園に到着しました。

6年日光林間学園 宿へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
見学終了。汗だく。

6年日光林間学園 鳴龍

画像1 画像1
こちらも撮影禁止。聴きたければぜひ現地へ。

6年日光林間学園 本殿

画像1 画像1 画像2 画像2
中は撮影禁止のため悪しからず。

6年日光林間学園 家康公墓所

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
急坂を登って到着。350年も非公開だった場所です。

6年日光林間学園 眠猫

画像1 画像1 画像2 画像2
名工左甚五郎作。

6年日光林間学園 陽明門

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国宝です。去年は修復中だったのでラッキーです。

6年日光林間学園 三猿

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
有名な、見ざる、言わざる、聞かざる。神厩という馬屋の彫り物です。

6年日光林間学園 相輪塔

画像1 画像1 画像2 画像2
NASAではありません。
輪王寺の相輪塔。五重塔のてっぺんのアレです。

6年日光林間学園 輪王寺

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
これから東照宮の見学に入ります。

6年日光林間学園 トンボ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
簡単に採れました。

6年日光林間学園 神橋

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
徒歩で渡るのは初めての試み。

6年日光林間学園 隙間時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿昼食になったため、隙間時間発生。それぞれで楽しんでいます。

6年日光林間学園 昼食2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
もうお腹ぺこぺこ。

6年日光林間学園 昼食1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しみにしていたお昼です。

6年日光林間学園 宿到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大谷川公園が暑すぎるので、宿で昼食をとることになりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

お知らせ

PTA運営委員会

PTA総会

学校評価 自己評価報告書

校長より

学校経営方針

台風接近・通過等に伴う臨時休業等に関するガイドライン

いじめ防止基本方針