「生徒が主役の深沢中」〜いじめのない思いやりの気持ち溢れる学校生活〜

2年生職場体験〜その13〜

 深沢区民センター内にある図書館でお世話になりました。今も勉強場所として、活用させていただいている生徒もいるのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生職場体験〜その12〜

 自分たちが、小さいころ、どのように育てていただいたかが、良く分かった職場体験となりました。感謝しかありません。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生職場体験〜その11〜

 自分たちが、小さいころ、どのように育てていただいたかが、良く分かった職場体験となりました。感謝しかありません。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生職場体験〜その10〜

 自分たちが、小さいころ、どのように育てていただいたかが、良く分かった職場体験となりました。感謝しかありません。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生職場体験〜その9〜

 外遊びでは、中学生が夢中になって一緒に遊びます。小さな腕が、中学生のお兄さんの腰にまわされている姿に胸をうたれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験〜その8〜

 保育園と幼稚園は大人気で、とても多くの2年生がお世話になりました。こちらでは、
園庭での外遊びが多かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生職場体験〜その7〜

 別れがたくて、お手紙を送ってくださるという電話を頂きました。園児さんたちにも、いい影響があったことは嬉しいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生職場体験〜その6〜

 園児さんたちの目線に合わせて、対応している様子が伝わります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生職場体験〜その5〜

幼稚園の椅子とテーブルが、こんなに小さかったのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生職場体験〜その4〜

 自分たちがお世話になった保育園や幼稚園で体験できた人もいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験〜その3〜

幼稚園もにお世話になりました。園庭で一緒に遊んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生職場体験〜その2〜

 保育園では、小さい子供とコミュニケーションをとって体験実習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生職場体験〜その1〜

 2月1日〜3日にかけて、3日間多くの事業所にご協力いただき、150名を超える2年生生徒たちを受け入れていただきました。深く感謝申し上げます。
 生徒たちが、最初は緊張しながらも最終日には「職場体験を終わらせたくない」と思うほどに成長させていただきました。活動の様子を紹介させていただきます。
 まずは、非常に多くの生徒を受け入れてくださった幼稚園・保育所での様子からご紹介させていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

アリーナで全校生徒が集まり、朝礼を行いました

本日はアリーナにて朝礼がありました。
今まではリモートでの実施のため、生徒は教室で話を聞いていました。
しかし、今後は卒業式などの式典に向けて全学年で集まって朝礼等を行っていく予定です。
どの学年も静かに集中して話を聞けている様子でした。

朝礼の後には表彰を行いました。
今回は新体操、卓球部、テニス部の表彰がありました。
部活の大会等で活躍している報告を聞くと、とても嬉しく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日

画像1 画像1

*今日の給食*

・そぼろと野沢菜のごはん
・ししゃものから揚げ
・切干大根の和風サラダ
・芋団子汁
・牛乳


*主な食材の産地*

・米・・・・・・新潟
・豚肉・・・・・千葉・茨城
・鶏肉・・・・・宮崎
・ししゃも・・・アイスランド
・人参・・・・・千葉
・じゃがいも・・北海道
・大根・・・・・神奈川
・ごぼう・・・・埼玉
・ねぎ・・・・・栃木
・キャベツ・・・愛知
・にんにく・・・青森

2月10日

画像1 画像1

*今日の給食*

・ごま味噌焼きおにぎり
・いかのかりん揚げ
・水菜とコーンのサラダ
・のっぺい汁
・牛乳


*主な食材の産地*

・米・・・・・・新潟
・いか・・・・・ペルー
・豚肉・・・・・千葉・茨城
・人参・・・・・千葉
・大根・・・・・神奈川
・里芋・・・・・新潟
・ねぎ・・・・・茨城
・水菜・・・・・茨城
・キャベツ・・・愛知
・玉ねぎ・・・・北海道
・生姜・・・・・高知

2月9日

画像1 画像1

*今日の給食*

・麻婆焼きそば
・白菜の中華味
・さつまいものもっちり揚げ
・牛乳


*主な食材の産地*

・にんにく・・・青森
・生姜・・・・・高知
・ねぎ・・・・・茨城
・人参・・・・・千葉
・白菜・・・・・茨城
・豚肉・・・・・千葉・茨城
・さつまいも・・熊本
・鶏卵・・・・・栃木

2月8日

画像1 画像1

*今日の給食*

〜郷土料理:神奈川〜

・梅しらすごはん
・牛鍋
・はりはり漬け
・へらへら団子
・牛乳


*主な食材の産地*

・米・・・・・・新潟
・牛肉・・・・・福島
・しらす・・・・瀬戸内海
・人参・・・・・千葉
・玉ねぎ・・・・北海道
・しいたけ・・・山形
・白菜・・・・・茨城
・ねぎ・・・・・茨城
・春菊・・・・・千葉
・キャベツ・・・愛知

2月7日

画像1 画像1

*今日の給食*

・ベーコンエッグサンド
・カレーシチュー
・フレンチサラダ
・牛乳


*主な食材の産地*

・玉ねぎ・・・・北海道
・にんにく・・・青森
・セロリ・・・・愛知
・人参・・・・・千葉
・じゃがいも・・北海道
・りんご・・・・青森
・生姜・・・・・高知
・キャベツ・・・愛知
・きゅうり・・・宮崎
・鶏卵・・・・・栃木
・グリンピース・ニュージーランド
・豚肉・・・・・千葉・茨城

達磨祈願

2月10日(金)から私立高等学校一般入学試験が始まります。3年生の健闘を祈り、1年生が達磨型の応援メッセージを送っています。降雪等、環境の変化に惑わされず、これ迄培ってきた実力を発揮してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

おしらせ

学校評価

PTAからのお知らせ

各種お知らせ

校則<生徒心得>について

PTA動画配信

おしらせなど(動画配信)