日々の北沢中学校の様子を紹介いたします。

今日の給食は・・・

画像1 画像1
かき揚げ丼 ・野菜のからし和え ・豆腐とわかめの味噌汁 ・牛乳です。

PTAから横断幕を作って頂きました

画像1 画像1
画像2 画像2
バレー部が関東大会優勝の横断幕を作って頂き、掲示しました。
これで5枚目です。いつもありがとうございます。

子供を笑顔にするプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校で、東京都の子供を笑顔にするプロジェクトの劇団四季の「バケモノの子」を鑑賞してきました。とても素晴らしい体験をみんなで出来ました。

いつも授業真剣です。

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生少人数数学は、方程式。
2年生少人数英語は、BINGO。
今日は中間テスト13日前です。みんな真剣に取り組んでいます。

3年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
被服室で、先生に本縫いの仕方を習い、自分の席に戻って、「はさめるマスコット」を中表で縫い始めました。出来上がりが楽しみです。

北斗の学び舎企画委員会

画像1 画像1
今日の5教科の小中合同学習確認会議で話し合ったことを、北斗の学び舎の授業で実践していきます。企画委員会では、更に今後の進め方を確認しました。

小中合同学習確認会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「北斗の学び舎」の下北沢小学校の先生と北沢中学校の5教科の先生が、4月に行った区の学習習得確認調査の結果をもとに、学び舎で連携して、どんな点を重点的に指導していくかなどを話し合っています。

今日から放課後補習が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、2年生国語と3年生数学です。
今日から、中間テスト2週間前です。
試験範囲表も学習計画表も配られています。しっかり復習しましょう。

今日の給食は・・・

画像1 画像1
ひよこ豆のキーマカレー ・ターメリックライス ・フレークサラダ ・フルーツポンチ ・牛乳です。

3年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりの水泳の授業で、とても楽しそうでした。

3年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目、3年目の先生の研究授業で指導力サポート室の先生がいらしてくださって、公民の授業を行っています。

水曜の朝はあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、正門と1年生の昇降口に生徒会役員と美化委員が元気よく「おはようございます」と声をかけて、スタートです。

生徒会主催 ドッヂボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後、北斗館で全学年男女が混じってのチームで行っています。最初は1つのボールで、次は2つ3つと増えていくルールです。みんな楽しくエキサイテングしています。

おおぐま学級の廊下には・・・

画像1 画像1
それぞれが書いた自己紹介カードが掲示されています。じっくり読んでみてください。

今日の給食は・・・

画像1 画像1
スパゲティナポリタン ・野菜サラダ ・キャンディーポテト ・牛乳 です。

1年生 美術は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
レタリング。まずは先生の説明を聞いて、定規で線を引き、「永」という字を書いていますが、なかなか苦戦していました。出来た生徒は、先生に見せに行き、「ここをこうすればいいよ」と教えてもらっています。

生徒朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前期の委員長は今日が最後の生徒朝会でした。前期の反省と後期への引継ぎについて、報告がありました。
生活指導担当の先生からは、9月に地震の防災訓練をするのは、関東大震災があったことと、2011年3月11日の津波から集団下校と引き取り訓練を行っているという話がありました。

第2回学校運営委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の道徳授業地区公開講座を参観頂いた感想や意見を頂き、校長先生から、7月以降の学校の様子や2学期の予定など話し、ご意見を頂きました。
いつも、学校のためにありがとうございます。

防災引き取り訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
都内に震度5以上の地震が発生した場合を想定し、保護者への引き渡しを円滑に行うための訓練を行いました。ご協力ありがとうございます。

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「服装を考える日」です。
2時間目は道徳授業公開講座です。保護者の方と学校運営委員の方が、参観してくださっています。
1年生は「捨てられた悲しみ」という資料で、生命の尊さについて。
2年生は「そのいじり大丈夫?という動画を見て、公平・公正・社会主義について。
3年生は「ぼくの物語 わたしの物語」という資料で、公平・公正・社会主義について。
おおぐま組は「私が働く理由」という資料で、勤労について。
みんな、じっくり考えて、意見を出し合っています。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種おしらせ

学校評価

献立表

いじめ防止基本方針