日々の北沢中学校の様子を紹介いたします。

おおぐま職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
コーヒーショップに職場訪問に伺いました。先週は生徒が作成した履歴書を持参して店長さんに面接をしていただき、仕事をする上で大切にしていらっしゃることなどについてお話を聞く事ができました。
今週は実際に厨房を見学させていただき、食器洗いとコーヒーを淹れるためのレクチャーを受け、接客マナーについてご指導いただきました。
生徒はとても緊張した様子でしたが、説明を真剣に聞きくことができました。実践の際には店員の方からお褒めの言葉をいただくこともできました。
訪問後に生徒から「ありがとうの気持ちしかない。教えてもらったことに感謝しかない。」との感想を聞くことができました。
この貴重な経験を、学級のキャリア学習の取組として生かしてまいります。

今日から放課後補習が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、1年生国語、2年生数学の放課後補習を行っています。

特別の教科「道徳」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目は、担任の先生ではない先生が教室に来て、道徳の授業を行っています。
「魂」について考える・宇宙飛行士に必要な能力・みんなで言葉を考えてみようなど、様々な内容で授業を行っています。

今日の給食は・・・

画像1 画像1
鮭の混ぜご飯 ・鶏だんごスープ ・大学かぼちゃ ・牛乳です。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、生徒会役員と学級委員が正門と1年昇降口前で、中庭まで響き渡るような大きな声で「おはようございます」と声をかけて、本日スタートです。

本日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、焼きピロシキ、ボルシチ、いちごです。

なかなかボールに・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生男子体育ソフトボールの打撃練習2回目。前回と同じ6チームに分かれて、打つ練習をしていますが、なかなかボールにあたらず、下の棒を打ったり、悪戦苦闘しています。よくボールを見て、頑張れ〜!

今日の給食は・・・

画像1 画像1
チンジャオロース丼・にら玉スープ・リンゴ・牛乳です。

1年生 授業真剣です

画像1 画像1
画像2 画像2
少人数数学は、空間図形の練習問題の解説を聞いています。
少人数英語は、英文の話の設問に、英語で答えています。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生からは、集中力を鍛えるために、25分勉強したら5分休んでを4回繰り返すと達成感が出来ます。やってみてください。リスキリングについて、もう一度スキルを身につけましょうというお話がありました。

生徒会サミット

画像1 画像1
世田谷区内の生徒会が集まり各校の活動を紹介する生徒会サミットが開かれました。10月より作成を続けた北沢中学校の紹介動画と北沢中の魅力について、本校の生徒会役員2名が代表して発表をしました。

合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パートごと練習をしています。今日は服装を考える日なので、私服の生徒もいます。

今日は立春です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、大きな声で豆まきしましたか?
今日は、旧暦の元旦にあたる立春です。
土曜授業日なので、校庭では、1年生男子体育がソフトボールの打撃の練習をしています。先生の話を真剣に聞いて、6グループに分かれて、1人ずつ1球打ったら交代で。なかなか難しいようですが、集中して打っています。

今日の給食は・・・

画像1 画像1
麦ご飯・いわしのかば焼き・もやしの和え物・かぶのみそ汁・福豆・牛乳です。

今日は節分です

画像1 画像1
画像2 画像2
節分は、明日の「立春」の前日で、昔の大みそかにあたります。「疫病悪鬼」を追い払うために豆まきをし、新しい年に福が舞い込むことを祈ります。
玄関などの上に焼いた鰯の頭をヒイラギとと共に串にさし、鬼が入ってきたら、こうなるから入ってくるなというおまじないをします。
近年は、恵方巻という太巻きを食べる方も多いようですが、今年の恵方は「南南東」。自分で海苔の上に薄くご飯をしいて、おさしみや卵やきゅうりなどを置いてくるくると巻けば簡単に美味しく出来ます。

校舎裏の梅もぼけも沢山花を咲かせています。まだまだ寒いけれど、着実に春は近づいていますね。

今日の給食は・・・

画像1 画像1
茶飯 ・おでん ・ごま和え ・野菜チップス ・牛乳です。

ユニセフ募金

画像1 画像1
画像2 画像2
今日と明日の朝、生徒会役員が昇降口でユニセフ募金をしています。
今朝、募金してくれた生徒も多くいました。

今日の給食は・・・

画像1 画像1
キムチチャーハン ・わかめスープ ・ヨーグルト和え ・牛乳です。

表現力向上部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
廊下にサザエさんの4コマ漫画の防犯について、各自が作成した作品が展示されています。

1年生 教科「日本語」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生が詠んで、班ごとに源平戦で札を取りました。班対抗の対戦表もかなり埋まってきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種おしらせ

学校評価

献立表

いじめ防止基本方針