学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

見て見てー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?と校長室に飛び込んで来たのは、ソーラン節の衣装を身に纏った5年生。
「鉢巻結んでー」と飛び込んで来たのは同じくソーラン節の衣装を身に纏った4年生(笑)
本番3日前!
ワクワクドキドキは増すばかり!

ソーラン節のはっぴは、5年生になると背中に好きな文字を背負います。そんな5年生は
その選択理由一人一人聞いてみたいですね。

やっぱり盛り上がるなぁ(白)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?全校児童が赤白に分かれて直接対決をする「大玉おくり」
やっぱり盛り上がるなぁ
6年代表がリードして、1.2.3年生が転がし、4.5.6年生が持ち上げて送ります。

盛り上がるなぁ(赤)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?今日の練習ゲームは白の2連勝!
白はご機嫌、赤はがっかり。
でも、決戦は土曜日!
練習通り白が勝つのか?
いやいや本番は赤?
楽しみです。
勝つことも楽しい、負けることもまた楽しい!
負けることもあるから勝つことが倍楽しくなるんですものね。

やっぱり盛り上がるなぁ(白)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?全校児童が赤白に分かれて直接対決をする「大玉おくり」
やっぱり盛り上がるなぁ
6年代表がリードして、1.2.3年生が転がし、4.5.6年生が持ち上げて送ります。

全力疾走

画像1 画像1 画像2 画像2
応援合戦の中で、赤白の大旗に合わせてウェーブをやります。
旗持ちの応援団員と団長、副団長の全力疾走!
見応えがありますよ。

心一つに

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、スポーツ祭り「春」の全体練習を行いました。
スポーツ祭り「春」は、赤白に分かれて競技をして、得点を競うことも楽しみます。

赤白それぞれ心一つに!
力いっぱいスポーツ祭り「春」を楽しみながら絆を深める!

その中心に立つのが応援団!
みんなのために毎日練習してきた応援団!素晴らしいです。
当日、是非ご覧いただき大きな声援をおくってください。

【1年】何にしようかな

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の時間では
好きな絵を描きました。

クーピーやクレパスを上手に使って
素敵な絵が完成しました!

本当はできる?(道徳)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分の得意なことと苦手なこと。
自分が変われるためにはどうしたらいいのか…。
自分が伸長するためのことについて考えました。











iPhoneから送信

【1年】 力を合わせて

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1、2年生合同で、スポーツ祭りの団体競技の
練習をしました。

さあ!みんなで力を合わせて!

【1年】本の読み聞かせ

木曜日の朝は、お母様方による本の
読み聞かせです。子どもたちも、とても
楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

【1年】 良いところ発見

2組の教室です。ロッカーがきれいな様子、
全校朝会でしっかりと整列できている様子が
貼られています。
すごい!良いところいっぱい!
画像1 画像1

【1年】 日直活動

友達の名前も少しずつ覚えてきました。
順番に日直活動を行なっています。
日直が友達の名前を1人1人呼んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【1年】山スポ

スポーツ祭り「春」に向け、全校で赤白に分かれ
整列しました。
応援団の掛け声もあり、みんなで士気を高めました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【1年】 体を大きく

スポーツ祭り「春」に向けての練習。
今日は、初めてチアポンポンを使って
練習をしました。

体を大きく使って踊ります。
キラキラ輝いて、きれいでしたね。
画像1 画像1 画像2 画像2

【1年】ドンドン♪わっしょい

画像1 画像1 画像2 画像2
1.2年生の団体競技
「ドンドン♪わっしょい」の練習をしました!

箱を運んで絵を完成させます。

さぁ当日はどちらかのチームが勝つでしょうか。
チーム名にも注目です!

【6年】クラス会議

画像1 画像1
6-1クラス会議、5回目。
話し合いの仕方についてが議題でした。

【6年】スピーチ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の話題は、
「山崎太鼓デビュー」
「カツ丼」
についてでした。
自分らしさを出したいいスピーチでした。

今年も

画像1 画像1
今年も事務室前の池に美しい蓮の花が咲いています。
ご来校の際は是非ご覧くださいませ。

5月21日全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
素晴らしいお天気で今週スタートいたしました。
週の初めは全校朝会。
今朝は副校長先生からスポーツ祭り「春」のスローガンについてお話があり、続いて6年生のスピーチ。
ドキドキしながら朝礼台に上がりながらも、堂々とお話出来ていました。
「山崎太鼓について」と「カツ丼について」32年の伝統をもつ山崎太鼓の話、全国にある様々なカツ丼の話。
どちらも興味深いお話でした。
朝会スピーチは、自分がみんなに話したい事なんでもOK。伝えたい思いをもったお話はみんな興味深いです。

【1年】給食当番スタート

毎日たくさんの方に給食を
お手伝いしていただいています。

学校生活にも段々と慣れてきました。
いよいよ、子どもたちも給食当番スタート❗️です。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31