学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

2月5日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ツナ卵トースト、ポークビーンズ、ピクルス、牛乳です。

たまには、まったり

池ノ上商店街の
「たまには、まったり歩行者天国」に
池之上の子どもたちもたこ焼き屋さんのお手伝いや
路上イベントへの参加で
学校とは違った姿を見せてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生との会食 今日は、6年2組と

6年生の卒業イベントのひとつ、

6年生との会食、2回目は6年2組と。

6年生へのお題は、今日も

「もし、戻れるならば、いつに戻りたい?」

今日も「戻らなくていい。今が一番いい。」

がほとんどでした。

その中でも、日光林間学園がとても楽しかったようです。

「ところで、何時まで起きていたの?」と尋ねると

「11時」という子もいましたが、

明け方近くという子もいて、その話題でも盛り上がりました。
画像1 画像1

5年生「海の落語」プロジェクト

5年生「海の落語」プロジェクトで
落語家の立川かしめさん、日本気象環境機関代表理事の井出迫義和さんを
お招きし、「温暖化と海洋資源」をテーマにした
落語とレクチャートークを聞かせていただきました。

落語には楽しい(ちょっと変わった?)人魚が登場し
そのキャラクターを演じるかしめさんの軽快な
話術に子供達は引き込まれていきました。
落語の後のレクチャートークも
地球温暖化が及ぼす影響の中から
海洋資源への影響を取り上げたもので、
海の平均温度があと0.05度上がってしまうと
その上昇はもう止めることができなくなる!と
いうお話でした。
回転寿司にマグロやウニは回らなくなり
コロッケや唐揚げ、デザートばかりになるかも・・・
「君たちができることを調べて、実行してみよう」
と宿題をいただきました。
ご家庭でも話題にしてみていただけると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、有機米ごはん、ぎんだらの照り焼き、大豆とじゃこの甘唐揚げ、ほうれん草と油揚げのみそ汁、牛乳です。節分メニューです。

2月1日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、親子丼、こまツナサラダ、いちご(品種ゆめのか)牛乳です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

指導計画

学校評価

評価基準