体育授業(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
ダンス授業です。講師の先生から教わります。

2月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、「チャーハン、麻婆スープ、くだもの(いちご)、牛乳」です

国語研究授業 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、国語の研究授業が行われました

2月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、「パインパン、魚のパン粉焼き、クリームポテト、ベーコンと野菜のスープ、牛乳」です

2月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は「ひよこ豆のカレー、フレンチサラダ、牛乳」です。

2月 太中の窓

画像1 画像1
美術部が制作してくれました。

2月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、「ココアパン、チーズオムレツ、ミネストローネ、くだもの(いよかん)、牛乳」です

太子堂こどもマラソン 中学生ボランティア

画像1 画像1
みんな、よく頑張りました。

太子堂こどもマラソンボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学生は13名が、小学生のサポートのため、頑張りました。

太子堂こどもマラソン ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学生は、伴走とコースの誘導を行います。

令和6年度入学生 保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、令和6年度入学生 保護者説明会がありました。

太子堂こどもマラソン ボランティア事前説明会

画像1 画像1
2月11日太子堂子供マラソンに向けたボランティアの事前説明会がありました。

家庭科 調理実習(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
焼きシュウマイ、玉ねぎとわかめのみそ汁を作りました。

2月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、「じゃこごはん、豚肉と大根のうま煮、野菜ののり和え、牛乳」です

ESAT-Jスピーキングテスト

画像1 画像1
ESAT-Jスピーキングテストに取り組んでいます。

2月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、「ツナトーストサンド、野菜スープ、フルーツ白玉、牛乳」です。

2月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、「和風スパゲッティ、卵スープ、大学芋、牛乳」です

上野動物園 昼食 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食の様子です

上野動物園 昼食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食の様子です

上野動物園 昼食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食の様子です
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/21
(水)
都一次前期入試

学校便り

学校評価

各種様式

図書館便り

本校のコロナウィルス対応について

学校のきまり