行事も終わり通常の授業になります。授業に集中し目標を持って取り組みましょう。 気温の変化が大きいですので体調管理をしっかりとしましょう。

新入生保護者説明会を実施

 お休みにもかかわらず、たくさんの方においでいただきありがとうございました。
画像1 画像1

職場体験事前打ち合わせに

事業所との事前打ち合わせに出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から学校公開

2学期の学校公開週間。初日の今日は雨となってしまいました。来週火曜日まで実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ENGLISH@MISHUKUが更新されました

 ALTの方が掲示している英語のコーナー。更新されています
画像1 画像1

行動確認をしました

 修学旅行の班行動の確認をグループ面接形式で行いました。質問にしっかり答えられていたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

ワタシの一行大賞〜読書の幅を広げよう〜

 本の中から心に残る1行を抜粋し紹介します。絶賛製作中!
画像1 画像1
画像2 画像2

総合の時間に

 3年生は、キャリアパスポートや2学期の目標を作成記入、2年生は今週にある職場体験事前打ち合わせについて話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

世田谷区学習習得調査を実施

 3年生は学習習得調査を実施。夏休みの成果を確認です。
画像1 画像1

図書ミニ展覧会実施中

 読書の秋に向けてということもあり、世田谷文学館よりお借りした「星新一」の作品を展示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1時間目に

 3年生は修学旅行のしおりに新たなページか追加され情報等を記入、2年生は職場体験の体験記録が配られていました。1年生は道徳の授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館だよりより

画像1 画像1
 今月のテーマは「防災」です。知って得する情報もたくさんあります。防災について考えてみてください。

代表者会を実施

画像1 画像1
 2年生は職場体験に向けて体験先ごとの代表者にこれからの流れについて説明がありました。

クラスでは

 教室の戻り担任の先生の話、提出物の回収、配布物もたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期始業式

今日から2学期のスタートです。始業式では校長先生の話、校歌斉唱、表彰、連絡事項がありました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動中!

 暑い日が続きます。運動部は暑さ対策を取りながら新人戦に向けて取り組んでいます。野球部は先生方と練習試合です。ほかにもテニス部、ソフトテニス部、バスケ部、吹奏楽部が活動しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

家庭教育学級を実施されました

 主催で行われた進路相談会。都立高校私立高校より先生にお越しいただき直接お話を聞きました。進路情報企業の方のも来ていただき最新の情報も得ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学習会・講習会を実施

 先生方の授業力向上考えた学習会を実施。また、世田谷消防署三宿出張所の方に来ていただき救命講習を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学び舎合同学習確認会議

4年ぶりの対面での開催となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

終業式〜学活へ

 校長先生の話、表彰が行われました。この後教室に戻り通知表が渡されました。1年生にとっては中学校初めての通津表でです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まとめの学年集会

 各学年とも学年で振り返りです。代表生徒や先生方からの話がありました。3年生はあわせて夏休み前の進路について説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

各種おしらせ

PTAからのお知らせ

学校経営

学校評価

年間行事予定

月間行事予定

学校だより

給食

災害・安全

標準服のご案内