1月26日(金)の給食(全国学校給食週間 昭和40年代の給食) ソフト麺五目あんかけ 天ぷら(竹輪・さつま芋) ミックスフルーツ 牛乳 収穫待ちに待った収穫の季節がやって来ました。 2学期からの長い時間、愛情を注いだダイコンです。 最後まで美味しく頂いて下さい♪ 1/25全国学校給食週間 2日目
今日は、昭和30年代をイメージした献立です。
戦争中に一時中断された学校給食は、戦後、児童の栄養状態改善のためにアメリカの団体から贈られた給食用物資により再開されました。当時の学校給食といえば大きなコッペパンと脱脂粉乳。今日の脱脂粉乳は飲みやすいようにココア味にしました。 鯨肉は、昭和37年をピークに40年代前半までは供給量が多かったため、当時は給食メニューにもよく登場していました。 1月25日(木)の給食(全国学校給食週間 昭和30年代の給食) コッペパン はちみつ 鯨のオーロラソース 炒めキャベツ クリームシチュー 脱脂粉乳 1月24日(水)の給食(全国学校給食週間 明治時代の給食) おにぎり(わかめ・ゆかり) 焼きのり 鯖の塩焼き 即席漬け 豚汁 お茶(ほうじ茶) 1/24 全国学校給食週間 1日目
1月24日から30日は、全国学校給食週間です。
日本の学校給食は明治22年に始まって各地に広がりました。 今日は、給食が始まった頃をイメージした献立です。 牛乳の代わりにお茶を出し、1人2個分のおにぎりを衛生に注意しながら握っていきます。 3年生の授業風景職場体験打ち合わせ
2年生の職場体験、打ち合わせの日です。
体験先の事業所へ打ち合わせに行くために、事前に代表者が予約の電話をかけ、今日の時間を設定しました。打ち合わせが今日ではない生徒は教室で事業所の調べ学習です。 お世話になる事業所に電話をかけるだけでとても緊張していた生徒達。 必要な物や書類を持ってお世話になる事業所に出発しました。 職場体験にご協力くださる事業所の皆様方、よろしくお願いいたします。 本日の部活みんな集中して取り組んでいました。 今が頑張り時です。ファイト!! 本日の部活の様子先生方も熱が入っています。 1月23日(火)の給食ご飯 生揚げとキャベツの味噌炒め 卵とわかめのスープ りんご 牛乳 今日の授業〜保体授業〜中庭のバラも咲き始めてきました。 今日の授業〜技術授業〜先生の説明を各自されぞれ咀嚼して、思い思いにiPad に書き込んでいました。 今日の授業〜技術授業〜材料と加工の技術〜材料の塗装について〜の題材で一時間行います。 いつものやうに、iPadの中を確認します。すっかり文房具になっています。 1月22日(月)の給食ご飯 ごま塩 珍珠丸子 ゆかり和え 太平燕 牛乳 1年生 レク体調に気をつけて、来週も元気な姿を見せてください。 職業講話〜2年生〜国境なき医師団の話し、日々の喜びなど、広い視野で仕事を見つめます。 職業講話〜2年生〜職業講話〜2年生〜職業講話〜2年生〜小暮さんは、クレジットカード会社でSEというお仕事についてお話してくれています。 世の中は、DX化にどんどん加速しています。思わずお話に引き込まれていきます。 |
|