学校生活紹介〜3年

タブレットを活用し、自分たちの学校生活の紹介動画を作成〜
話し合い、それぞれの役割を分担し、楽しく活動中でした〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌声を重ねて〜6年

3月に入り、卒業が近づく6年生・・・・
音楽室では、卒業に向けた歌の練習です。
皆の声を重ね、皆の心をのせて、届けましょうね・・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分数の大きさとたし算、ひき算〜4年

同分母の分数の加法の計算の仕方を理解する学習です。
友達の考えを聞きながら、自分の考えと同じか違うか、比べながら学びを深めていました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級会〜5年

学級活動の話合いです。
自分たちの学校生活をよりよいものにするために、身近な話題についての自分たちの提案事項に関する話し合いが進んでいました〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タペストリーづくり〜5年

地元の商店街を飾る、すてきなタペストリーづくりに挑戦した5年生の作品が廊下に掲示されています・・・・
地域の方々とみんなの思いが一つの作品になりましたね・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミシンにトライ!手作りで楽しい生活〜5年

手作りで楽しい生活をおくるよう、マイ巾着づくりに挑戦です・・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グループ別学習〜わかば学級

それぞれの学習課題に向け、グループ別の学習に取り組んでいました〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心の花をさかせよう〜1年

画用紙いっぱいにそれぞれの思い描く花をカラフルな色を使って描きました〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

学校評価

年間指導計画

献立表

学校運営委員会