東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

仲間 6年生 #23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「キッチンカー来校」

6年2組のキッチンカープロジェクト。

2学期はじめの総合の学習では、キッチンカーに乗ってゲストティーチャーの方が来校してくれました。

イベントの開催に詳しい方で、これからもアドバイスをいただけそうです。


子どもたちも楽しみつつ、「絶対成功させる!」という目つきが良かったです!

外装、内装、宣伝、予算、安全な調理法…様々なプロジェクトに分かれて、活動をしました。


担任から一言
成功した人はみんな「わたしたちは必ず成功する」と信じて、どんな時でも努力し続けた人だと思います。大変な時もあるだろうけれど、成功を信じて行動し続けよう!

5年生川場移動教室168

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
下校になりました。みんな気をつけてかえってくださいね。子どもたちはとてもががんばっていました。是非ねぎらってあげてください。川場関係のホームページは以上です。お付き合いいただきありがとうございました。お蔭さまで目標も達成しました!

5年生川場移動教室167

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
閉会式です。楽しかったですね!

5年生川場移動教室166

画像1 画像1 画像2 画像2
学校に着きました

5年生川場移動教室166

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校に向かいます

5年生川場移動教室165

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
八幡様に着きました!

5年生川場移動教室164

画像1 画像1 画像2 画像2
世田谷通りに入りました

5年生川場移動教室163

画像1 画像1
15時40分ごろ八幡さま到着の感じです。

5年生川場移動教室162

環7に入りました

5年生川場移動教室162

画像1 画像1 画像2 画像2
目白通りから環7に向かっています。

5年生川場移動教室161

画像1 画像1 画像2 画像2
バスレクは歌になりました。料金所過ぎました。

5年生川場移動教室160

画像1 画像1 画像2 画像2
三芳出ました。順調です。

5年生川場移動教室159

画像1 画像1 画像2 画像2
三芳に着きました。最後のトイレ休憩です。

5年生川場移動教室158

画像1 画像1 画像2 画像2
バスレクは、私はだれでしょうになりました。

5年生川場移動教室157

画像1 画像1 画像2 画像2
バスレクはじまりました。ホワイトボードをつかってしりとりです。

5年生川場移動教室156

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上里を出発しました。

5年生川場移動教室155

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上里に着きました。

5年生川場移動教室154

画像1 画像1 画像2 画像2
リアルタイムに戻りました。1号車は、山手線ゲームで盛り上がっています!

5年生川場移動教室153

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼ごはんを食べました。

5年生川場移動教室153

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼ごはんを食べました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/5
(火)
保護者会(1・3)
3/9
(土)
土曜授業日

学校だより

出席停止解除届

おしらせ

PTA

学習習得確認調査過去問 2017