音楽の授業

合唱コンクールに向けて、パート練習を始めました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業の様子

本日から学校公開日です。来校ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校図書館より

図書館イベントも今日・明日で終わりです。楽しいイベントを用意していますので、ぜひ来館してください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食準備の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎日おいしい給食をいただいています。給食委員・給食当番中心に準備をしています。

授業の様子

早くも中間考査2週間前になっています。先日試験範囲が配布されました。1学期の期末考査後の授業内容・夏休みの宿題も試験範囲になっています。計画的に取り組みましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

定例委員会

本日は、前期委員会最後の定例会でした。仕事は9月いっぱいまで活動はありますので、最後まで責任持って取り組みましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

職場体験に向けて2

画像1 画像1
職場体験先での打ち合わせの仕方を担任の先生とシミュレーションするクラスもありました。

職場体験に向けて1

職場体験先に事前訪問をするための、確認電話をしました。電話の掛け方を確認して緊張しながら、職場体験先の担当者と話していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新聞の社説を読んで要点をまとめて、社説の内容を読んだ意見を書くということをしました。
また、説明的文章「自分で考える時間をもとう」を読んだ内容をまとめました。

1年 国語

「地球環境のために今できること」というテーマで作文を書いています。本やネットで調べて考えたことをまとめました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒会選挙に向けた挨拶運動です!

画像1 画像1 画像2 画像2
9月11日に生徒会選挙が行われます!

今回の選挙では、過去最多17人の立候補者で行われます。
貴重な1票を獲得するべく、朝の挨拶運動を頑張っています!

是非とも、応援をお願いします!!!!!

世田谷区立中学校陸上競技大会に向けて

100M走・200M走・1500M走・リレー・走り幅跳びの希望者が放課後、タイムなどの記録を取りました。走り幅跳びに使用するため、雑草が生い茂っていた砂場と砂場付近を主事さんと教職員が綺麗に整備しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校図書館より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週1週間は、昼休みと放課後に図書館イベントを行っています。今日の昼休みはくじ引きの結果で司書と図書委員お手製のしおりプレゼントでした。明日以降もぜひ参加してください。

避難訓練2

画像1 画像1 画像2 画像2
集団下校の様子。

避難訓練1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域班に分かれて校庭に集合してから、班ごとに集団下校しました。万が一に備え、自分の近所に誰がいるのか確認し合いました。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日2・3時間目は通常授業を行いました。夏休みの宿題内容をテストした教科もありました。

始業式3

画像1 画像1
表彰の様子。吹奏楽部が表彰されました。吹奏楽部はこの夏、コンクールと発表会に参加しました。

始業式2

表彰の様子。ソフトテニス部・水泳部が表彰されました。おめでとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

始業式1

校長先生の話、生活指導の先生の話を聞きました。夏休み中に気になったことや怪我・病気で通院したことなどの報告をお願いします。
最後に生徒の指揮・伴奏で校歌を歌いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新学期スタート

画像1 画像1
今日から2学期です。日焼けした生徒たちが笑顔で登校していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

学校保健

PTAだより

学校経営

年間指導計画

PTA広報誌