わらべ歌〜1年

絵描き歌に合わせて、空中に大きく描きました〜
画像1 画像1
画像2 画像2

わらべ歌〜1年

音楽の、わらべ歌を聞いたり歌ったりして遊ぶ活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会〜

放送を使って全校朝会を行いました。
校長からは、今月の1月27日の開校記念日に関する話をしました。
また看護当番の先生から、今週の目標について伝えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

小数のわり算〜4年

小数の計算についての学習です。
問題解決をして、子供同士の学び合いも進んでいました〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

情報産業と私たちの暮らし〜5年

ニュース番組を作るための情報収集やどのように番組にして放送していくのかについて学ぶ学習です。
自分の現在行っていることを黒板に示し、個別の学びが進んでいました〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミシンにトライ〜5年

ミシンの使い方の学習です。
まずはミシンの仕組みについての学習です・・・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課題に向かって〜わかば学級

自分の学習課題に向かって、先生と一緒に学習が進んでいました〜
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間のひとこま〜

休み時間に縄跳びに挑戦〜
自分のめざす頑張りカードの級に向け、技の練習に励んでいました〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小型ハードル走〜4年

中学年の「走・跳の運動」の学習です。
低学年の「走・跳の運動遊び」の学習を踏まえ、中学年では、「走・跳の運動」の楽しさや喜びに触れ、その行い方を知るとともに、基本的な動きを身に付けていきます。
そして高学年の「陸上運動」の学習につなげていきます・・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

線の感じ、いい感じ〜1年

絵の具の使い方について学習した1年生・・・・
筆を使って線をのびのびと描く活動に挑戦しました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちょこボラ隊 活動中〜

自分たちにできることを見つけて楽しむ、「ちょこボラ活動」で1年生が季節の飾りを創って届けてくれました〜
いつもありがとう〜
早速、飾りましたよ〜

画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会〜

放送を使って児童集会を行いました〜
今日はシルエットクイズです。
何のシルエットなのか・・・・当てました。
みなさんは何問正解したでしょうか・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬とともだち〜1年

冬みつけの活動を通しわかったことを伝え合い、冬の遊びについて見通しをもつ活動です。
冬の自然ともなかよしになり、それらを利用して遊んだり気づきを発見する活動へとつながっていきます・・・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミシンにトライ〜5年

家庭科の初めてのミシンの学習です。
まずミシンの仕組みを知るために、ミシンの各部分の名称について学習しました〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ベースボール型ゲーム〜3年

中学年のベースボール型ゲームの学習です。
中学年のゲームは、「ゴール型ゲーム」「ネット型ゲーム」「ベースボール型ゲーム」で構成されています。
低学年のゲームの学習を踏まえ、中学年では、ゲームの楽しさ、喜びに触れ、その行い方を知るとともに、基本的なボールそうだとボールを持たないときの動きによって易しいゲームを行い、高学年のボール運動の学習につなげていきます・・・・。




画像1 画像1
画像2 画像2

ゲーム〜2年

低学年のボールゲームの学習です。
簡単なボール操作と攻めや守りの動きによって易しいゲームを行いました〜
画像1 画像1
画像2 画像2

ICTリテラシー講座〜5年

ICT機器を活用するうえで大事なことについて、ICT 支援員さんをゲストティチャーとしてお招きし学習しました〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練〜

1月の避難訓練を実施しました。
今回は予告なしでの実施です。
今までの訓練の成果を発揮し、「お、か、し、も」の約束を守り、
避難しました。

800名を超える子どもたちが参集しますが、とても静かに話を聞くことができ、
とても立派でしたね。

これからも自分は自分で守っていくよう訓練に真剣に参加しましょうね・・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寺子屋クラブ〜

2,3年生の放課後算数教室、寺子屋クラブを開きました〜
それぞれの問題に挑戦し、答え合わせ〜
わからないところは先生と一緒にもう一度考えます・・・・

自分で自分を育てる子どもたちを地域の皆さんも応援してくださっています・・・
いつもありがとうございます!!
画像1 画像1 画像2 画像2

町たんけんに向けて〜2年

町たんけんに向けて、お店の人に自己紹介やインタビューをする練習をしました。グループのメンバーで相談して役割を分担し、練習開始です・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

学校評価

年間指導計画

献立表

学校運営委員会