11月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は「大豆入りひじきごはん、焼きししゃも、豚汁、牛乳」です。

英検IBA

画像1 画像1
画像2 画像2
全校生徒対象に英検IBAテストが行われました。「英検」と共通の尺度で成績の比較を可能とするテストです。結果が返却されたら、「英検」を受験する際の受験級の目安としてください。

11月24日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は「セルフ照り焼きチキンバーガー、チリコンカン、フルーツポンチ、牛乳」です。

体育授業(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
男子は走り高跳び、女子はハードル走に取り組んでいます。

道徳授業(1年B組)

画像1 画像1
「魚の涙」で同調圧力などに屈することなく、自分と向き合い、互いに協力して正義や公正を実現するために努力しようとする態度を身につけました。

道徳授業(1年A組)

画像1 画像1
「席を譲ったけれど」で単に思いやりや感謝が大切であることだけでなく、相手の立場や気持ちに対する配慮への理解を深めました。

11月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は「キムチチャーハン、わかめスープ、春雨サラダ、牛乳」です。

英語授業(2年)

画像1 画像1
次回は、ユニバーサルデザインについてのスピーチです。
発表楽しみです。

11月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は「米粉入りパン、鮭のマヨネーズ焼き、ウィンナーとキャベツのスープ、ジャーマンポテト、牛乳」です。

受験用写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が、個人 受験用写真を撮りました。

全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、全校朝礼がありました。

11月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は「しょうが焼き丼、かき卵汁、みかん、牛乳」です。

期末考査3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
最終日の今日は、国語、技・家、保健体育の試験です。
3日間、頑張りました。

太中の窓(11月)

画像1 画像1
美術部が制作してくれました。

期末考査 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から、期末考査が始まっています。
今日は、数学・社会・美術のテストです。

国語授業(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
実施した漢字テストのチェックを受けています。

11月14の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は「パインパン、マカロニのクリーム煮、キャベツサラダ、牛乳」です。

体育授業(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生男子がハードル走に取り組みました。

11月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は「ごはん、じゃがいものそぼろ煮、ゆかり和え、ひじきふりかけ、牛乳」です

男子バスケットボール部新人戦3回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
強豪校、相手によく頑張りました。
一つひとつの熱いプレーに感動してしまいました。
ありがとうございます!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19
(火)
卒業式
3/22
(金)
大掃除

学校便り

学校評価

各種様式

図書館便り

本校のコロナウィルス対応について

学校のきまり