1年生校外学習〜鎌倉チェックポイント〜そして、班の集合写真です。 1年生校外学習〜鎌倉チェックポイント〜1年生校外学習〜鎌倉チェックポイント〜そして、班の集合写真を撮ります。 1年生校外学習〜鎌倉チェックポイント〜そして、班の集合写真を撮ります。 1年生校外学習〜鎌倉〜鎌倉駅の時計台と、北鎌倉駅にそれぞれ向かっています。9時過ぎると到着予定です。 写真は時計台と江ノ電乗り場が見える改札口の様子です。 職場体験3職場体験4職場体験22年生大活躍中(職場体験)!!
2年生は2/7(水)〜2/9(金)の3日間で職場体験を行なっています。60の事業所にお世話になり、先生たちがひとつずつ回って生徒たちの様子を見に行っています。事業所の方々から、『大活躍してくれています』『挨拶ができて、本当にしっかりしています』『次何をやりますか?や確認の声かけをよくしてくれています』など、お褒めの言葉をいただき、嬉しい気持ちになりました。私たちと会うとつい本音が出てしまうのか、『疲れた、きついです・・・』と言う生徒もいましたが、それが一番の体験であり、勉強になるところだと思います!!事業所の方や、お家の方にも感謝の気持ちを込めて、明日も頑張りましょう。皆さんの成長を期待しています。各事業所の皆様、3日間生徒がお世話になり、ありがとうございます。明日も一日よろしくお願いいたします。
2/8 給食室での職場体験(2年生)
今日は2名の生徒が給食室で職場体験をしました。
しっかり身支度をしてから、午前は調理作業、午後は洗浄作業を行いました。 2月8日(木)の給食中華雑炊 手作り肉まん パリパリサラダ 杏仁豆腐 牛乳 2月7日(水)の給食(福岡県の料理⭐️) ⭐️びりん飯 いかのかりん揚げ ⭐️つぼん汁 ⭐️いきなり団子 牛乳 雪解け晴れて雪が解けていきます。 手前の雪の塊が流氷のよう? 雪かき2/7 郷土料理(熊本県)
「びりん飯」は、宇土半島と天草の中間あたりに位置する戸馳島(とばせじま)の混ぜご飯です。豆腐を炒めて水分を飛ばすときにびりんびりんと音がすることからこの名が付きました。
「つぼん汁」は、人吉球磨(ひとよしくま)地方の汁物で、昔から秋祭りにかかせない料理でした。 「いきなり団子」は、輪切りにしたさつまいもを小麦粉の生地で包んで蒸した素朴な郷土おやつです。 2月6日(火)の給食ドライカレーライス ミモザサラダ レンズ豆のスープ 牛乳 茂木健一郎校長先生講演会今回の講演会のテーマは「将来、あなたはどんな大人になれたら幸せですか?」でした。この講演会を通して、自分が将来どのような大人になりたいか、どんな大人になれたら幸せかを考え、夢やキャリアを実現する一歩になりました。 2月5日(月)の給食ご飯 豚肉と厚揚げのキムチ炒め わかめスープ いちご 牛乳 2/2 節分献立
今日は、明日の節分にちなんだ献立です。
鬼の金棒エビフライは、エビにコロッケの具を巻きつけてあります。 三色福豆は、きな粉、抹茶、黒胡麻で色をつけました。 2月2日(金)の給食行事給食(節分) ご飯 鬼の金棒エビフライ 海藻サラダ いわしのつみれ汁 三色福豆 牛乳 |
|