〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

川場移動教室一日目

画像1 画像1
キャンプファイヤースタートです!

川場移動教室一日目

画像1 画像1 画像2 画像2
美味しいカレーができました!

川場移動教室一日目

画像1 画像1 画像2 画像2
マス掴みをしています。動きの速いマスに苦戦中。

川場移動教室一日目

画像1 画像1
ふじやまビレジ、無事に到着しました!

川場移動教室一日目

画像1 画像1
赤城高原サービスエリアの写真

川場移動教室一日目

画像1 画像1
ただいま赤城高原サービスエリアに到着しました。

川場移動教室1

画像1 画像1
朝の出発式です。元気良く行ってきます。お見送りありがとうございました。

【6年生】社会科見学 その9

画像1 画像1
無事に給田小学校に帰ってきました。
6時間目終了まで時間があるので、それぞれの教室で振り返りをしています。
たくさんのことを学んで、吸収してきたようです。

【6年生】社会科見学 その8

画像1 画像1
科学技術館の見学を終えて、北の丸公園でお弁当を食べています。
木陰は気持ちいい風が吹き、お弁当の美味しさも際立っているようです。

【6年生】社会科見学 その7

画像1 画像1 画像2 画像2
限られた見学時間ですが、2階から5階まである見学スペースを存分に楽しんでいます。
時計を見ながら行動する姿に感心です。

【6年生】社会科見学 その6

画像1 画像1 画像2 画像2
科学技術館は、様々な体験コーナーがあります。
メカ、建設、電力など、たくさんのコーナーがあり、子どもたちは次々と体験しています。
不思議な仕組みを発見したり、新しいことを知ったり、体験をしながら学習しているようです。

【6年生】社会科見学 その5

画像1 画像1 画像2 画像2
科学技術館に到着しました。
班ごとで館内を見学します。
日光移動教室の練習も兼ねて、どこを回るか話し合いながら見学しています。

【6年生】社会科見学 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
時間がとてもスムーズに進んでいるので、車窓から東京の街並みを見学することになりました。
省庁や皇居、桜田門、東京駅など、バスガイドさんの説明を聞きながら東京見物をしています。

【6年生】社会科見学 その3

画像1 画像1
国会議事堂の見学が終わりました。
テレビで見たことがある景色が目の前に広がっていて、子どもたちは歓声を上げていました。
国会議事堂の正面でクラス写真も撮影しました。

【6年生】社会科見学 その2

画像1 画像1
国会議事堂に到着しました。
地下のホールで、世田谷区から選出された国会議員の落合さんから国会についてや、議員さんの仕事について教えていただいています。
子どもたちは前屈みで話を聞いています。

【6年生】社会科見学 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
6月16日は、6年生が社会科見学です。
学習したことを目で見て、耳で聞いて、実感してきて欲しいと思います。

社会科見学三年生

画像1 画像1
お昼ご飯を食べて、とても楽しそうに遊んでいます。

社会科見学三年生

画像1 画像1
美味しそうに、お弁当を食べています。

社会科見学三年生

画像1 画像1
砧公園に着きました。これから、お弁当を食べます。

社会科見学三年生

画像1 画像1
等々力渓谷に着きました。大変涼しいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31