太中の窓(11月)

画像1 画像1
美術部が制作してくれました。

期末考査 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から、期末考査が始まっています。
今日は、数学・社会・美術のテストです。

国語授業(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
実施した漢字テストのチェックを受けています。

11月14の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は「パインパン、マカロニのクリーム煮、キャベツサラダ、牛乳」です。

体育授業(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生男子がハードル走に取り組みました。

11月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は「ごはん、じゃがいものそぼろ煮、ゆかり和え、ひじきふりかけ、牛乳」です

男子バスケットボール部新人戦3回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
強豪校、相手によく頑張りました。
一つひとつの熱いプレーに感動してしまいました。
ありがとうございます!

理科授業(2年)

画像1 画像1
電流と電圧についてのプリント課題を実施して、先生に確認してもらいます。

11月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は「シナモントースト、ポークシチュー、海藻サラダ、牛乳」です。

家庭科授業(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
五味のうち、3つ以上組み合わせてバランスを取り、オリジナルの美味しい野菜に合わせるドレッシングやディップを作りました。

総合授業(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
日直のプレゼンテーションスピーチに、前のめりになって話を聞いていました。

世田谷区英語スピーチコンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、中町ふれあいホールで世田谷区英語スピーチコンテストが行われました。
太子堂中を代表して、堂々とした素晴らしいスピーチを披露してくれました!

11月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は「シーフードピラフ、イタリアンスープ、ハムサラダ、牛乳」です。

英語授業(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
都立入試に導入されたスピーキングテスト対策が行われました。本番のテストは今月26日(日)です。

11月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は「スパゲッティミートソース、コーンサラダ、りんご、牛乳」です。

ふれあい挨拶デー

画像1 画像1
今朝は、太子堂小学校に行き、あいさつ運動をしてきました!

教育相談(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
先週から、3年生は教育相談が始まっています。それぞれの進路・進学希望について、方向性を確認する重要な面談となります。今週金曜日まで、よろしくお願いいたします。

生徒朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒朝礼で、後期 生徒会及び専門委員長、専門委員のお話、紹介がありました。
クラスの代表として、しっかりと仕事をこなしていきましょう。

男子バスケットボール部 新人戦2回戦突破!

画像1 画像1
先週の創部以来公式戦初勝利に続き、昨日の2回戦も突破しました。
世田谷区ベスト12の大躍進です!次もがんばろう!

11月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は「わかめごはん、豆入り筑前煮、おひたし、牛乳」です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

学校評価

各種様式

図書館便り

本校のコロナウィルス対応について

学校のきまり