本日、運動会を開催します。ご来校時には、保護者名札または臨時入校証を忘れずにお持ちください。

3年生 和太鼓体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
講師の先生をお招きして、和太鼓体験教室を行いました。
太鼓の種類や材料、音の響きなどについて教えていただいた上で、実際に和太鼓を叩くという体験をしました。
太鼓を叩くリズムを覚えるには、「歌う」ということが大切だと教えていただきました。
「どんぐりころころ」のリズムを歌いながら、一人ひとりが和太鼓を演奏する経験を通して、「楽しかった!」「また叩きたい!」という感想がたくさん聞こえてきました。
江上先生、準備や片付けを手伝ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

展覧会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月16日、17日は「みんながおもいが形に 百花繚乱展覧会」です。1〜6年生が図画工作の時間に作成した作品が体育館に並んでいます。本日は児童鑑賞日でした。「すごい!」「きれい!」「面白い!」など、様々な声が聞こえてきました。明日は保護者鑑賞日となっております。ぜひお越しいただき、作品をゆっくりとご覧ください。

マイチャレンジタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3学期のマイチャレンジタイムは、短縄です。休み時間には、全学年が校庭に集まり、自分の挑戦したい技に取り組んでいます。今日でマイチャレンジタイムは終わりますが、できる技が増えたり、回数が伸びたりして嬉しそうな児童の姿が見られました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31