日々の学校生活の様子をお伝えしております

12/25 終業式1年生代表の言葉

画像1 画像1
1年生の4名の児童が2学期頑張ったことを発表しました。全校児童の前でステージに立ち、緊張した様子でしたが、大きな声で堂々と発表できました。

12/25_大掃除(先生たち)

画像1 画像1
画像2 画像2
子供たちが帰り、会議や研修を終えた後、先生たちの大掃除が始まりました。学期の終わりにしっかり校内を整えて、新年に備えます。
皆さま、良いお年をお迎えくださいませ。3学期始業式の日(1月9日)に、またお会いしましょう♪

12/25_最終日の大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、全校で大掃除をしました。いつも使っている教室をピカピカにしました。
今日で2学期が終了し、明日から冬休みとなります。それぞれのご家庭で素敵な年末年始をお過ごしください♪
3学期の始業式の日に、元気に登校してくれるのを楽しみにしています。

12/22 【4年生】 総合

画像1 画像1
グリーンプロジェクトの緑化チームは、校庭脇の斜面に、芝桜の苗を植えました。無事に成長してくれるといいですね。

12月22日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 12 月 22 日分)
【献立】ミルクパン・とりのから揚げ・キャベツサラダ・コーンスープ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
ミルクパン 小麦粉…アメリカ・カナダ
とり肉 山梨県
にんじん 熊本県
パセリ 千葉県
たまねぎ 北海道
キャベツ 東京都八王子市
きゅうり 群馬県
クリームコーン(缶詰) 北海道


12/22_【4年生】お楽しみ会

画像1 画像1
4年生も教室でのお楽しみ会。手品や特技を披露しながら、楽しい時間を過ごしていました。

12/22_【6年生】お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の教室では、黒板の飾り付けイラストも自分たちで描き、盛り上がっていました。ゲームもチームで企画を考え、みんなで協力して楽しんでいました。

12/22_【5年生】書初め

画像1 画像1
練習で書いた書初め作品が廊下に掲示されました。12月現在の作品と、1月の本番で書く作品とを比べるのが、今から楽しみです。

12/22_【3年生】お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
クラスでお楽しみ会。こちらは、自作のお話をスライドに映して、読み聞かせをしていました。

12/22_【1年生】お楽しみ会

画像1 画像1
体育館でお楽しみ会をしていました。名探偵ゲームをしていて、名探偵チームの子たちが解説をしてくれました♪

12/22_【6年生】理科

画像1 画像1
画像2 画像2
水溶液の性質を調べる実験。いろいろな液体について、リトマス試験紙を使って性質を調べていました。
洗剤、お茶、コーラなど、みんな楽しそうに実験を進めていました。

12/21_[5年生]家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
教室で自分の道具箱を整理整頓する学習をしました。空き箱を使い、出し入れのしやすさや入れ方を工夫して片付けました。

12/21_6年生 書き初め練習

画像1 画像1
画像2 画像2
冬休みの宿題にもなっている「書き初め」の練習をしました。自分なりのめあてを持って頑張る姿がすてきです。

12月21日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 12 月 21 日分)
【献立】ごはん・さばの塩焼き・かぼちゃチップス・みそ汁・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(萌えみのり) 秋田県
さば 長崎県
油揚げ・豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
みそ 大豆…長野県
にんじん 熊本県
こまつな 茨城県
かぼちゃ 鹿児島県
たまねぎ 北海道
だいこん 千葉県


12/21_【6年生】国語

画像1 画像1
画像2 画像2
なかなか難しくも面白い学習をしていました。
相手に伝えにくいことを伝える時、どういう言葉で伝えますか? というないよう。
どんな言葉で、どんな口調で話したら、こちらの意図が相手に正確に伝わるのかな?みんなで例示された場面について考えていました。

12/21_【5年生】書初め

画像1 画像1
豊かな心の文字を書いて、先生にアドバイスをもらっていました。1月の本番まではまだまだ練習ができます。冬休みも練習したら、もっともっといい字が書けますね。

12/21_【3年生】練習

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらは3年生。お楽しみ会に向けての特訓をしていました。3人チームでダンスをするそうです。なかなか難しい踊りで、覚えるのも教えるのも大変そうでした。

12/21_【2年生】お楽しみ会

画像1 画像1
クラスお楽しみ会をしていました。ダンスのグループがあったり、本の紹介をするグループがあったりと、学期末のこの時期ならではのお楽しみ会で、とてもいい雰囲気でした♪

12/21_【4年生】外国語

画像1 画像1
go straight,turn rigit…などなど、道案内の単語を使って、画面のキャラクターを操作します。そして、隠れている宝を当てるゲーム。チーム戦、頭脳戦で盛り上がっていました。

12/21_音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、2学期最後の音楽朝会がありました。
年の瀬らしく、ベートーヴェンの第九喜びの歌をみんなで合唱しました。厳かで豊かな雰囲気の中、1日の始まりです♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31