「生徒が主役の深沢中」〜いじめのない思いやりの気持ち溢れる学校生活〜

教育実習開始と今日の1年生

画像1 画像1
本日から教育実習が始まりました。今年度は数学1名と音楽1名の計2名の教育実習生が来ました。これから体育祭や授業といろいろな経験をして行くと思いますが、その経験が教育実習生の糧となるようにたくさんのサポートや助言をしていきたいです。

また、添付画像にあるのが本日の一年生の体育の授業風景になります。体育祭まで残りわずかとなり、練習にも大分気合が入っており本番が非常に楽しみです。

5月7日(火)の給食

画像1 画像1
** 献立 **

 ご飯
 豆腐チゲ
 焼肉サラダ
 はちみつレモンゼリー
 牛乳

全体練習3

?開会式や、ラジオ体操の練習も行いました。中心となって進めている体育委員、とても頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全体練習2

吹奏楽部の音楽に合わせて、堂々と行進しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全体練習

本日の午後に全体練習が行われました。
生徒主体で練習を行い、改善点等を他生徒に伝えている様子からも当日への気合が感じられました。
吹奏楽部の演奏も素敵で、体育祭当日は大いに盛り上げてくれることを期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(木)の給食

画像1 画像1
** 献立 **

 塩焼きそば
 鰹の揚げ煮
 よもぎ団子
 牛乳

1年生の体育祭学年練習

今日1時間目は体育祭に向けた、1年生の学年練習がありました。

天気予報では9時ごろに雨が降るという予報でしたが、外で練習を行うことができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水)の給食

画像1 画像1
** 献立 **

 グリンピースご飯
 切り干し大根の卵焼き
 にんじんサラダ
 呉汁
 牛乳
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31