学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

4/26 授業の様子をお届けしますー5

20分休みのランランランの様子です。今日はカラッとした暑い一日だったので、走ると気持ちよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 授業の様子をお届けしますー6

5年生社会「日本の国土のようす」の学習です。それぞれが作った「まとめ」を交流し振り返りをしようというめあてです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ごはん
・たまごやき
・野菜のごまだれかけ
・じゃがいものそぼろ煮
・牛乳
今日の卵焼きに使った卵の量は約700個です。それをひとつひとつ手で割って、卵焼きを作っています。1年生はカップに入った黄色い食べ物を不思議そうに「これなんですか?」と聞いていましたが、卵焼きを一口食べたら「うまっ」とつぶやいていました。
1年生にとっては毎日が初めての給食ですが、楽しみにしてくれています。
今日のじゃがいものそぼろ煮には、定番の食材の他に、刻み昆布と高野豆腐が入っていて、栄養満点です。
<食材産地>
豚肉 北海道
鶏卵 栃木県
にんじん 徳島県
たまねぎ 北海道
もやし 栃木県
こまつな 埼玉県
しょうが 高知県
じゃがいも 長崎県

4/26 授業の様子をお届けしますー7

4年生算数の様子です。砧小学校では3年生以上の学年で算数少人数指導をしています。4年生3クラスを4つのグループに分けて学習を進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 授業の様子をお届けしますー8

3・4年生が来週の遠足の顔合わせをしています。遠足では晴れなら動物園、雨なら水族館を回る予定です。3・4年生一緒の班で、班行動をするのでどこから回ろうか、どんな動物がいるか地図を広げて相談です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 授業の様子をお届けしますー9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間が経つほど仲が深まっていく様子がとてもよくわかります。頭を突き合わせるように、みんなで歩くコースを考えている様子がほほえましいです。

4/25 1年生授業の様子をお届けしますー1

体育、チームに分かれてかけっこのい様子です。コーンの周りをUターンして戻ってきたら列の後ろに並びます。しっかりルールを聞いて行動できる1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 1年生授業の様子をお届けしますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
走っている友達を応援する声がたくさん聞こえます。
何回もやるうちに、Uターンするこつをつかんできます。

4/25 1年生授業の様子をお届けしますー3

生活科、朝顔の種の観察の様子です。よーく見ると一つ一つ形が違うそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 1年生授業の様子をお届けしますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
袋の中に種がたくさん入っています。

4/25 1年生授業の様子をお届けしますー5

よーく見て描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 1年生給食の様子ー1

1年生の給食の様子です。おかわりは小1サポーターの方がお手伝いしてよそってくれます。
「おいしい」
と言って食べてくれるのが嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 1年生給食の様子ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の後片付けがとっても上手にできるようになっています。まず給食当番さんが先にお盆と食器を下げます。そして当番さんがみんなの片づけのサポートに入ります。私が
「すごいね!みんなで協力してできるなんて!」と言ったら、
「昨日より今日、今日より明日って一日ごとに上手になっています!」と担任の先生。素晴らしい1年生です。

4/25 1年生給食の様子ー3

どのクラスも頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 昼休みの校庭は笑顔がいっぱいー1

昼休みは1・2年生のロング昼休みです。ロング昼休みの日は掃除の時間から遊ぶことができます。30分というロングなので学級でみんなでいっしょに何をして遊ぼうか相談し楽しみにしている昼休みです。校庭は子どもたちの笑顔がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 昼休みの校庭は笑顔がいっぱいー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちだけでなく先生たちの笑顔もいっぱいです。

4/25 昼休みの校庭は笑顔がいっぱいー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砧小学校では先生も一緒に子どもたちと遊ぶ「共遊び」を推奨しています。

4/25 昼休みの校庭は笑顔がいっぱいー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達と遊ぶのも楽しいけれど、先生も一緒は、もっともっと楽しいです。

4/25 昼休みの校庭は笑顔がいっぱいー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生が鬼の「鬼ごっこは」、子どもたちはもちろん、先生も真剣です。

4/25 昼休みの校庭は笑顔がいっぱいー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん遊んだ後は、しっかり水分補給をして5時間目の勉強に真剣に集中して取り組めることでしょう。主事さんたちが今日は暑くなりそうだからと、玄関にミスとシャワーを出してくれました。大喜びの子どもたちです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

学校評価

PTAだより

ことばの教室だより

お知らせ