上中の様子等を御覧ください!また、何かあればご相談を!

上中生の力!

画像1 画像1
5月12日の日曜日、「烏山小学校避難所見学&防災フェス」で上中生がボランティア活動を行いました。
参加していた上中生は、一人一人に与えられた役割に、集中して取り組んでいる様子がよく分かりました。
また、災害時には、この力が地域の大きな力となると、改めて感じました。
ボランティア活動に参加した皆さん、お疲れさまでした!
これからも、上祖師谷中学校の地域の力となっていきましょう!

ネットリテラシー醸成講座

画像1 画像1
株式会社教育ネットから講師をお招きして、1年生が「ネットリテラシー醸成講座」を行いました。
講座では、便利で、いろいろな情報が得られるインターネット等を正しく使えるように、講師の方より様々なことを教えていただきました。
具体的な内容として、例えば、写真等、SNS等にアップする場合は、写っている人にしっかり確認をしてから行う等、日頃から気を付けなければならないことが理解できたと思います。
ぜひ各御家庭でも話題にしていただければ幸いです。

引っ張っていくのは…

画像1 画像1
もちろん!引っ張っていくのは!
最上級生の3年生!
後輩たちは先輩の背中をしっかり心に焼き付ける日々にしましょう!

ついにスタート!

画像1 画像1
体育祭の全校練習が始まりました。
熱い勝負に今年度も期待してください!

少し遅くなりましたが…

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒会主催の新入生オリエンテーションのデータを入手できました!大変遅くなりましたが、ホームページにアップします!
当日は、三年生の先導によって、先輩たちの温かな拍手の中で新入生を迎えました。とても楽しく、学校全体に一体感がある素晴らしい取組でした!

全員参加!

画像1 画像1
生徒総会の様子です。
全生徒が体育館に集まりました。

自分たちの学校は!

画像1 画像1
生徒総会が開催されました。
総会では、生徒会役員、各専門委員会委員長から活動方針が示され、生徒会会員からは様々な質問が出されました。
特に印象に残った言葉は「生徒会会員一人一人が意識して、自分たちで過ごしやすい学校を作っていかなければならない!そのためにはみんなで協力していくことがとても大事です!」でした。
生徒たちからこの言葉が出てくる上中。
これからがとても楽しみです!

【男子バスケットボール部】練習試合

画像1 画像1
4/29、男子バスケットボール部は本校体育館にて練習試合を行っています!
1年生も入り、大会も近づいてきたので、2.3年生はいつも以上に気合い十分です!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

行事予定

PTA

いじめ防止基本方針

年間行事予定

証明書関係

学校経営方針等

献立表