修学旅行二日目34 4月25日(木)

11時半、最後の班が自主研修にスタートしました。
行ってらっしゃい。
午後は、長崎のまた違う視点で学びましょう。
めがね橋にて!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目33 4月25日(木)

さるくガイドさんによる平和学習14
ガイドさんと記念の写真撮影。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目32 4月25日(木)

さるくガイドさんによる平和学習13
ガイドさんと記念の写真撮影。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目31 4月25日(木)

さるくガイドさんによる平和学習12
資料館見学終了。
ガイドさんと最後に記念撮影。
ガイドさんから、たくさんの学びがあった半日研修でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目30 4月25日(木)

さるくガイドさんによる平和学習11
原爆資料館見学中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目29 4月25日(木)

さるくガイドさんによる平和学習10
原爆資料館見学中です。
時には目を背けたくなるような、悲惨な写真もあり、原爆の恐ろしさを身近に感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目28 4月25日(木)

さるくガイドさんによる平和学習9
原爆資料館見学中です。
原寸大の原子爆弾、ファットマンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目27 4月25日(木)

さるくガイドさんによる平和学習9
原爆資料館見学中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目26 4月25日(木)

さるくガイドさんによる平和学習8
原爆資料館へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目25 4月25日(木)

さるくガイドさんによる平和学習7
爆心地広場見学中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目24 4月25日(木)

さるくガイドさんによる平和学習爆心地広場へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目23 4月25日(木)

さるくガイドさんによる平和学習5
浦上天主堂です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目22 4月25日(木)

さるくガイドさんによる平和学習5
平和祈念像の裏手から望む浦上天主堂です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目21 4月25日(木)

さるくガイドさんによる平和学習4
右手は原爆の脅威、左手は平和を意味しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目20 4月25日(木)

さるくガイドさんによる平和学習3
後発組もスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目12 4月25日(木)

さるくガイドさんによる平和学習2
平和祈念像の前からスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目18 4月25日(木)

さるくガイドさんによる平和学習1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目17 4月25日(木)

もうすぐ目的地の駅、平和公園駅です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目16 4月25日(木)

貸し切り路面電車に乗って、平和公園へ。
すべてが貴重な体験です。
今日は何回路面電車に乗るのかな?
暑くなりそうなので、水分補給しっかりとしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行二日目15 4月25日(木)

さるくガイドさんによる平和学習。しっかり学んできてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31