放課後の部活動 野球部

画像1 画像1
野球部の練習風景です。

カウンセリング室より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北校舎の3階にはカウンセリング室があります。火曜日、木曜日、金曜日にカウンセラーが在室しております。悩み事、気になること、もやもやしていることなど小さなことでもぜひ相談に訪ねてみてください。事前に相談の予約を取ることもできます。また、保護者の方の相談も受け付けております。詳しくは本日配布した「カウンセラー室だより」をご覧ください。

放課後の部活動 軽音楽部

画像1 画像1 画像2 画像2
侵襲性の仮入部機関も今日で最終となりました。こちらは軽音楽部の活動の様子です。

4月26日(金)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
パエリア用のご飯は、ターメリックで色づけしました。きれいな色に炊きあがりました。

4月26日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】
・パエリア
・鶏肉とじゃが芋のケチャップ炒め
・豆と野菜のスープ
・牛乳

運動会の選手決め 1年

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ来週から運動会練習が始まります。こちらは1年生の選手決めの様子です。さあ、どのクラスが優勝するでしょうか?

図書オリエンテーション 2年

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の図書オリエンテーションの様子です。

眼科検診

画像1 画像1
本日は全学年対象に眼科検診を行いました。

道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
金曜日の1時間目は全校一斉に道徳の授業を行っています。こちらは3年生の様子です。

登校の様子

画像1 画像1
今朝の登校の様子です。

放課後の部活動 書道部

画像1 画像1
書道部の活動の様子です。指導員の先生にお手本を書いていただき何度も繰り返し練習しました。

放課後の部活動 数学部

画像1 画像1
数学部の活動の様子です。応用問題に取り組みました。

新入生歓迎公演 2回目

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の放課後、演劇部は二回目の新入生歓迎公演を行いました。前回よりもさらに多くの人たちが鑑賞していました。

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も多くの生徒が校庭でボール遊びをしていました。

少人数授業 1年数学

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の数学の少人数授業です。今日は素因数分解について学習しました。

4月25日(木)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
鯖の味噌煮は、よく味がなじんでできあがったのでご飯が進んだようです。
鯖を煮た煮汁を濾して、片栗粉でとろみをつけてタレを作り、鯖にかけて提供しています。

4月25日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ご飯
・鯖の味噌煮
・白菜と小松菜のごまあえ
・けんちん汁
・牛乳

清掃ボランティア2

画像1 画像1
画像2 画像2
おかげさまでかなりきれいになりました。

清掃ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は生徒会執行部の呼びかけで学校周辺の清掃活動を行いました。早朝より多くの生徒が参加してくれました。ありがとうございます。

持続可能な社会とは 3年社会

画像1 画像1
3年生の社会の授業では持続可能な社会の実現に向けてどんな課題があるかを考えていきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校概要・基本情報

学校評価

給食

積み重ねテスト