1年河口湖移動教室二日目30 5月23日(木)

紅葉台ドライブインで到着報告。お疲れ様。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目29 5月23日(木)

紅葉台ドライブインに到着。
昼食中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目28 5月23日(木)

最後のグループ出発しました。
先生たちは、それぞれのポイントへ。
私は、みんなの昼食場所、紅葉台ドライブインで待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目27 5月23日(木)

最後のE組の出発になりました。
おまたせしました。
みんなやる気満々。気をつけて行ってきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目26 5月23日(木)

2分ごとにスタートです。
班長さんは、まず
スタートのチェックを受けます。
ヨーイ、ドン!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目25 5月23日(木)

ヨーイ、ドン!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目24 5月23日(木)

3チームごとにスタートです。
ヨーイ、ドン!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目23 5月23日(木)

注意されたことをしっかり守り、安全に、班の絆が深まるОLにしてください。
約三時間!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目22 5月23日(木)

ルール、ルートの歩き方、地図の味方、コンパスの使い方などなど。
いよいよスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目21 5月23日(木)

全体の説明です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目21 5月23日(木)

アイテムを貰うときに、一人ひとりの係の方に丁寧にお礼を言っている班長さんが多かったです。さすがリーダーですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目20 5月23日(木)

今回のオリエンテーリングは、ポイントОLといいます。
今回の弦中は3コースに分かれて行います。
班長さんに、アイテムが渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目19 5月23日(木)

緑の休暇村に到着です。係の方から、オリエンテーリングの説明を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目18 5月23日(木)

緑の休暇村に出発です。車窓から美しい富士山が見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目17 5月23日(木)

園庭で、浅野先生からオリエンテーリングの説明がありました。
6チェックポイントを通過して、班で協力してゴールを目指しましょう。
さあ、緑の休暇村へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目16 5月23日(木)

ハイ、ポーズ!!みんな笑顔で!
少し早くオリエンテーリングに出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目15 5月23日(木)

朝食後、富士山をバックに園の屋上に上がらせてもらって、クラス写真の撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目14 5月23日(木)

水筒の置く場所の最後の片付けを自主的にやってくれていました。ありがとう。
洗面所の様子です。
男子のフロアーでは、押し入れに入って遊んでいた生徒の指導も!!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年河口湖移動教室二日目13 5月23日(木)

食事係からごちそうさまの挨拶。
ごちそうさまでした。
お弁当と水筒をもって、出発の時間まで、洗面やお部屋の整理整頓。
富士山がまた見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目12 5月23日(木)

おかわりもして、もうすぐごちそうさまですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31