「4つの柱」は、下北沢小の「宝」です。(1)あいさつを進んでしよう。(2)ろうかは、静かに右側を歩こう。(3)人の話は、静かに聞こう。(4)5分前行動をしよう。

3年生 授業風景

理科の時間です。モンシロチョウは、卵からどのように育つのでしょうか? 予想してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 授業風景

理科の時間です。春をテーマに観察カードに記録しています。それぞれがお気に入りの写真をカードに貼り付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下北沢小学校 運動会6

今年の運動会は、白組の優勝で幕を閉じました。最高の運動会でした。みんな、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下北沢小学校 運動会5

午後の部は、予定通りに12時50分から「応援団によるエール」で始めます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下北沢小学校 運動会4

子どもたちが、笑顔いっぱいで登校してきました。みんなで力を合わせて、最高の運動会にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下北沢小学校 運動会3

応援団の最終リハーサルが始まっています。応援合戦は、プログラム2番です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下北沢小学校 運動会2

着々と準備が進んでいます。8時35分に開会式を始める予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下北沢小学校 運動会

今年も、おやじの会による「ライブ配信」を行います。また、体育館では、大型スクリーンで「パブリックビューイング」を実施します。ご利用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!

運動会当日の朝を迎えました。いい天気です。多くのご来校をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 前日準備5

児童の下校後、教職員で最終確認を行っています。先生たちも、やる気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 前日準備4

明日の天気予報は、「晴れ」。最高の運動会になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 前日準備3

最高の運動会にしようと、前日準備にも熱が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 前日準備2

係児童による準備・打ち合わせが始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 前日準備

いよいよ明日は運動会です。児童席の準備が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼 リレー練習

中学年リレー、高学年リレーの練習です。チームで練習を続けたバトンパスが日に日に上達してきました。明日は、最高の走りとバトンパスができるよう応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 授業風景

学年練習の時間です。明日の本番に向けて、気持ちが一つになって、演技もすごく上手になってます。限界突破する6年生の姿を楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるみ学級 授業風景

生活単元の時間です。折り紙でたくさんの星を作りました。作るごとにどんどん上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景

学年練習の時間です。待っている間も踊ってしまうくらい体に踊りが染み付いているようです。最強な踊りをお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 授業風景

学年練習の時間です。色とりどりの傘が美しい花が咲いているように見えます。きびきびとしたダンスもすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業風景

一人一人の動作の美しさが全体になるともっと美しく見えます。青空に青いフラッグが映えそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31