行事も終わり通常の授業になります。授業に集中し目標を持って取り組みましょう。 気温の変化が大きいですので体調管理をしっかりとしましょう。

部活動活躍中

バレーボール部が大会で入賞しました。
画像1 画像1

専門委員会2

 委員毎に進め方も様々です。本務役員会も生徒会企画行事に向けて準備中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

専門委員会1

 活動の反省とこれからの活動について確認です。前期の活動も折り返しです。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳の授業では

活発に意見も出て楽しい雰囲気の中で進んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

英語での会話・スピーキング

 3年生はALTも入り楽しさと一生懸命さが伝わってきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

職業人の話を聞く会2

 なかなか直接聞くことのできない貴重なお話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職業人の話を聞く会1

前半と後半の2回で2人の方からお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学活で

 3年生は、体育大会もありましたが修学旅行の事後学習を進めていました。2年生は席替えを実施。1年生はキャリアパスポートの記入を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会では

 校長先生の話、表彰、生活について話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習も最終日

 授業や行事などあっという間の3週間だったと思います。最後はクラスでお楽しみ会?生徒の皆さんもご協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学習計画表を作成

 1年生では定期考査に向けた学習計画表および範囲表が配られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

三宿中の庭から

あじさいがきれいな季節に!
画像1 画像1 画像2 画像2

としょかんだよりより

6月号のテーマは「梅雨と青春」。体育大会で熱くなった気持ちを今度は本を読んで熱くしてみては。あわせて梅雨の時期に読みたくなる本も紹介します。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業に集中

 体育大会も終わり気持ちを切り替えて授業に集中です。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育大会その6

そして閉会式へ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会その5

 3年生学年種目MUKADE!!!!〜色別対抗リレーに
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会その4

 学級対抗リレー〜1年生学年種目台風の目、2年生全員リレーへ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会その3

3学年共通三宿競技に
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会その2

 1年生全員リレー〜2年生学年種目ローハイド、3年生全リレーへ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会その1

朝早くから体育委員を中心に準備をしてくれたおかげで予定通り始めることができました。開会式からプログラム1番準備体操へ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30