〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

お話し会 虹

画像1 画像1 画像2 画像2
お話し会の虹による、読み聞かせがありました。6年生に向けて行われました。

委員会集会

画像1 画像1
委員会集会を実施しました。

畑で玉ねぎ収穫(3年)

画像1 画像1
昨日、浅野農園に行き、玉ねぎを収穫させていただきました。両手で横に揺らしながら採りました。とても大きな玉ねぎを3個もいただきました。これからの社会の学習に活かしていきます。

遠足 府中の森 4

画像1 画像1 画像2 画像2
待ちに待ったお弁当の時間です。よく遊んだので、お腹がすいたと思います。

遠足 府中の森 3

画像1 画像1 画像2 画像2
遊具であそんでいます。

遠足 府中の森 2

画像1 画像1
府中の森に着きました。今から写真撮影です。

遠足 府中の森 1

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通り、電車に乗り込みました。

交通安全教室(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
成城警察の方々に来ていただき、安全な自転車の乗り方を教えていただきました。停止した後は、右・左・右・右後ろを見て安全確認をします。自転車に乗るときは、ヘルメットを被ります。認定証をもらったので、安全に気を付けて自転車に乗りましょう。

学校探検

先日1年生を対象に学校探検を行いました。紹介文の作成や、紹介の練習、回るルートの確認など、時間のない中で一生懸命準備しました。少しお兄さんお姉さんに近づきほっこりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リレーの練習

画像1 画像1
来週の運動会に向けて、リレーの練習が本格的になってきました。

苗植え、2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
大勢の保護者に協力をいただき、鉢に苗を植える取り組みをしました。

運動会に向けて

画像1 画像1
五年生の表現、給田小伝統の「ソーラン節」の練習が本格的にスタートしました!
「低い姿勢」と「大きな掛け声」、みんな気合十分です!!
教員は激しい筋肉痛です!

応援団始動

画像1 画像1 画像2 画像2
5、6年生の代表による給田小応援団が始動しました。
これから運動会に向けて、毎日練習に励んでいきます!!

委員会集会

画像1 画像1
朝の時間、各委員会の委員長の紹介を、体育館で行いました。委員長は、緊張しながら立派に発表していました。

PTAのヤマト企画の逃走中

画像1 画像1
本日、学校でテレビでやっている逃走中を実施しました。年々参加人数が増えて、大人気です。保護者や教員も参加します。

交通安全教室

画像1 画像1
1年生の交通安全教室を雨なので、体育館で実施しました。児童は、とても真剣でした。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の交通安全教室を雨なので、体育館で実施しました。児童は、とても真剣でした。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の交通安全教室を雨なので、体育館で実施しました。児童は、とても真剣でした。

消防車写生会

画像1 画像1 画像2 画像2
二年生の消防車写生会を実施しました。児童は、大きな消防車にとても興味津々でした。晴れて良かったです。

挨拶週間

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日から、挨拶週間が始まりました。子供達は、元気に挨拶しています。からぴょんも登場しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30