6月14、15日、17日、学校公開です。15日(土)は講演「歌う道徳教室」です。振るってご参加ください。

河口湖移動教室 6/7 まとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

河口湖移動教室 6/7 まとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電波がまた入るところに来ましたので、これまで撮ったものを掲載いたします。

6月7日(金)給食

画像1 画像1
献立は
「ドリア、キャベツと大根のサラダ、メロン、牛乳」です。

静かな週末を迎えています。大きな怪我や事故のないよう、ゆったりとした気持ちで生活ができるとよいですね。今日の給食は、全体的に白っぽく見えますが、白色は、呼吸器系に作用し、呼吸を楽にしてくれるそうです。メロンのおかわりじゃんけんも平常心で。

*食材産地***

米・・・・・・千葉
玉葱・・・・・香川
鶏肉・・・・・岩手
人参・・・・・千葉
海老・・・・・インド
いか・・・・・アメリカ
グリンピース・北海道
キャベツ・・・茨城
大根・・・・・青森
人参・・・・・千葉
メロン・・・・茨城

写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

写真

画像1 画像1
 

写真

画像1 画像1
 

写真

画像1 画像1
画像2 画像2
 

家庭科ではしみ抜きを行っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の授業では、実習として染み抜きを全員で行いました

ラー油のシミと醤油のシミはどう違うのか?
と言う問題解決的な学習で、一人一人がゴシゴシと取り組んでいました

ぜひ、日常の生活に生かせるよう学習励んでくださいね

用賀中学校 校長 毛利 慎治

河口湖移動教室 6/7 10:02

今は、富士山を車で上っています。

これから電波状況が良くない予想ですので、

写真のみ撮っておき、後でまとめて掲載します。

河口湖移動教室 6/7 9:38

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉園式を、行いました。

皆さん、頭では元気、体は疲労。

でも何より、とてもいい顔です!

宿舎を管理してくださった方へ、

皆で揃って感謝を伝えました。

河口湖移動教室 花火大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花火大会の様子です

河口湖移動教室 6/7 8:29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次に来る他校の皆さんのために、

力を合わせてクリーンアップ!!

河口湖移動教室 6/7 8:06

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部屋に戻りました。タスクは・・・

□シーツ、布団カバー、枕カバーのまとめ

□布団をきれいにたたみ、押し入れへ
(次の学校が午後に来るのに備えて。)

□荷物の整頓、部屋外へ、

□部屋の清掃、ごみ捨て

です。今行っています。

大変だけど、協力してクリア!へ。

そして8:40園庭、閉園式へ。

河口湖移動教室 6/7 7:20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿舎での、みんなの食事は

これが、ラストです。

行動班ですので、男女ともに、

楽しく会食しています。

宿舎の調理の方には、

朝早くから、この朝食と、

多くのお弁当も、用意して

いただきました。

河口湖移動教室 6/7 6:43

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「家に帰るまでが移動教室です。」

「5合目でけがなく」

先生からの、お話です、と、

よくある話題ですが、

生徒からの発信で、

よりスッと伝わっています。

アタマ、カラダが目覚めたところで、

これから朝食準備です。

河口湖移動教室 6/7 6:35

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班で自主的に、人数確認、

そしてほぼ定刻で、朝礼です。

終わり良ければ全て良し、

ケガ予防にしっかりカラダを

動かしましょう、と、

用中体操でスタートです!

河口湖移動教室 6/7 6:22

画像1 画像1
6時半に朝礼!に向けて、

身支度を、まず進めています。

布団の山?は、またあとで、

これから整う予定です。

河口湖移動教室 6/7 6:04

画像1 画像1
画像2 画像2
6時、起床です、おはようございます!!

顔を洗って、布団を畳んで、着替えをして、

6時半の朝礼集合へ!です。

河口湖移動教室 6/6 05:29

画像1 画像1
穏やかな、最終の日の、幕開けです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより(二次元コードは許諾の関係で掲載できません)

学校関係者評価

PTA等

学校経営方針

出席停止関係

生徒手帳

学校行事

年間行事予定

月行事予定