ラグビー部

6月1日(土)関東中学校ラグビー大会が熊谷ラグビー場で行われました。

Aブロック1回戦(準々決勝)神奈川1位の慶應義塾普通部と対戦しました。

前半開始早々から相手の強いFWの圧力を受けて2トライを取られます。1トライを返しますが、相手にもトライを取られて前半を終えます。

ハーフタイムで修正でき2トライを返し同点に。さらに残り3分に相手のペナルティーからペナルティーゴールを選択。約40mを成功し、逆転。そこから守り切りたいところでしたが、自陣でノックオンがあり相手ボールに。そこから攻められてトライされ再逆転を許します。残り1プレーでキックオフを競り合い何とか確保に成功。相手陣で攻撃を仕掛けます。ここで相手のペナルティーがあり、ペナルティーゴールを選択。落ち着いて決め再々逆転。ノーサイドとなり、25−24で勝利することができました。

明日は準決勝。東京1位の明治大学中野中学校と対戦します。これに勝てれば全国大会の出場が決まります。チーム一丸で頑張ります。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうのバトンパス

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会が終わって、一人一人に対してクラス全員からメッセージを送ります。
全学年で取り組みます。

1年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
漢和辞典はあまり使ったことがないので、引き方、使い方から勉強します。

1年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
国語辞典や漢和辞典がひとり一冊配られ授業に使っています。

運動会

画像1 画像1
最後はアカペラの校歌を歌って、無事に運動会が終わりました。

運動会

画像1 画像1
閉会式

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生のクラスリレー

運動会

画像1 画像1
気合を入れて、いざ!出発!

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生、最後の運動会。そして最後の種目に向けて各クラス円陣を組み、気合を入れます

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生 全員リレー

運動会

画像1 画像1
今年は先生方も挑戦しました。
でも残念。一回も跳べませんでした。

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
貫禄の3年生。掛け声にも迫力があります。

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は半分ずつ跳びました

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
チームジャンブ。クラス全員で気持ちを合わせ跳びます。
まずは2年生から

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
1年 クラスリレー
クラス全員が走ります。

運動会

画像1 画像1
 

運動会

画像1 画像1
 

運動会

画像1 画像1
 

運動会

画像1 画像1
 

運動会

画像1 画像1
ゲットオーバー。4つの障害物を二人三脚で乗り越えたすきをつなぎます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30