6月4日(火)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
今日はしょうゆを一切使わない「塩肉じゃが」てした。じゃがいも皮むきをした後、芽をとり、しっかり洗います。煮崩れないよう気をつけて作ってもらえてホクホクの仕上がりでした。

6月4日(火)の給食【カミカミ献立】

画像1 画像1
【献立】
・ご飯
・かみかみ佃煮
・いかの一味焼き
・塩肉じゃが
・大根とわかめのスープ
・牛乳

放課後の部活動 軽スポーツ部

画像1 画像1 画像2 画像2
軽スポーツ部は毎週火曜日に活動しています。今日はドッジボールを行いました。

放課後の部活動 書道部

画像1 画像1 画像2 画像2
書道部の活動風景です。次の書道展に出展する作品を書いています。

放課後の部活動 サッカー部

画像1 画像1 画像2 画像2
サッカー部の基礎練習の様子です。

放課後の部活動 女子バスケットボール部

画像1 画像1 画像2 画像2
女子バスケットボール部の活動の様子です。

テスト範囲の確認 2年学活

画像1 画像1
2年生の学活です。テスト範囲が配られ確認をしました。

昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2
昼休みの様子です。元気に校庭でボール遊びをしていました。

メディアセンターより

画像1 画像1 画像2 画像2
メディアセンター内に「野球部」コーナーを設置しました。野球に関する本や雑誌を揃えました。是非利用してください。

情報を集めよう 1年国語

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の国語の授業では、メディアセンターを利用して「本から情報を集める」学習をしました。

学校公開期間

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は学校公開期間の二日目です。学校公開は明日まで行っております。

教科「日本語」3年

画像1 画像1
3年生の教科「日本語」です。こちらは「友達とは何か」について考えました。

教科「日本語」2年

画像1 画像1
二年生の教科「日本語」です。今日は「恩送り」について考えました。

教科「日本語」 1年

画像1 画像1
1年生の教科「日本語」です。ビブリオバトルの準備を行いました。

学校公開期間

画像1 画像1
1時間目より保護者の皆様が来校しました。

6月3日(月)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
海鮮あんかけご飯は仕上げに溶き卵を入れています。ふわっとした卵でご飯がすすみます。

6月3日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】
・海鮮あんかけご飯
・和風コールスローサラダ
・メロン
・牛乳

スポーツテスト

画像1 画像1
2年生の保健体育の授業です。スポーツテストでハンドボール投げを行っています。

学校公開期間(始)

画像1 画像1
本日より水曜日まで学校公開期間です。

5月31日(金)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
麺料理はいつも人気。今日のトマト坦々つけ麺も学年問わずよく食べていました。
味わいのポイントになる「ねぎ油」作成中の写真です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校概要・基本情報

学校評価

給食

積み重ねテスト