あいさつキャンペーン始まる (9/4)

 2学期もクラス単位での「あいさつキャンペーン」を展開していきます。トップバッターは、1年2組です。行事門に当番の子どもたちが並び、登校してくる友達や上級生に大きな声で「おはようございます。」とあいさつをしていました。あいさつキャンペーンは金曜日までの5日間実施します。また、1日(金)から、赤小ボランティアの皆さんによるあいさつが始まりました。行事門前に立ち、子どもたちを笑顔で迎えてくださっています。ボランティアの皆さんによるあいさつは、行事門だけではなく、緑コースの交差点付近やユリノキ通り周辺でも行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール教室再開 (9/2)

 2日(土)、本校は土曜授業日でした。午後2時から4時まで、バレーボール教室が開かれました。参加したのは、4年生から6年生までの12名でした。準備運動のあと、アンダーやオーバーのパス練習から始まりました。7月以来久しぶりのバレーボール教室でしたが、子どもたちはボールをよく見ており、パスやサーブが上手になっていました。担当の教員やPTAバレーボールのお母さん方から「いいね、いいね。」「上手!」と褒められ、嬉しそうでした。次回の開催は、10月14日(土)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内の掲示物が新しく (9/1)

 夏休みを利用して、校内各箇所の掲示物を新しくしました。北校舎、西校舎の1階を中心に写真を増やしたり、掲示内容をわかりやすくしたりしました。本校にご来校の際は、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期初日の中休み (9/1)

 1日(金)は水曜時程のため、10時10分に2時間目終了のチャイムが鳴りました。子どもたちの多くが校庭に出てきて、友達と元気に遊び始めました。ドッジボール、バスケットボール、鬼ごっこなどをして楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育館内の復旧作業 (9/1)

 1日(金)、始業式が終わると6年生だけが体育館に残りました。夏休み中、体育館床面の塗装工事を行ったため、他の場所に移動していた跳び箱やマット、ボール、ひな壇等をもとの位置に戻すためです。「せーの」と声を掛けあって物を持ち上げたり、丁寧に重ねたりする姿がありました。6年生の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始まる (9/1)

 9月1日(金)、いよいよ2学期が始まりました。子どもたちの元気な姿が体育館に集まり、始業式を行いました。校長先生からは、「『できた・分かった・高まった』と実感できる2学期にしましょう。」とお話がありました。また、夏休みの間欠かすことなくウサギとモルモットの世話をしてきた飼育委員会の5・6年生に対し感謝の気持ちを込めて拍手を送りました。児童の言葉は5年生が担当し、「時間を守る」「忘れ物をしない」「自分からすすんで動く」などの目標を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤松学舎合同学校協議会 (8/29)

 29日(火)の午後、赤堤小、松沢小、松沢中3校の学校協議会員が集まりました。今年度の会場校は松沢小でした。全体会では、世田谷区障害施策推進課の方にお越しいただき「障害者差別解消法について」の講演を聞きました。その後、3つの分科会に分かれて、情報交換等を行いました。ユニバーサルデザインをはじめ、ヘルプマークやイエローリボンなどについても理解できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール 51年前の外遊び (8/28〜30)

 28日(月)から30日(水)までの3日間、サマースクール最後の講座「51年前の外遊び」が開催されました。講師は前校長先生です。この講座の開始時刻はなんと7時15分。生活のリズムを取り戻すことも開催目的の一つです。早朝にも関わらずたくさんの子どもたちが参加し、広い校庭でいっぱい遊びました。51年前に小学生だったときの遊びが、今の子どもたちにも受け継がれていきました。遊びに疲れたら校庭の芝刈りにも挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「アドベンチャー in 多摩川」4位入賞 (8/27)

 27日(日)、多摩川で「いかだくだり」が行われました。本校からは5年生3名と先生1名が乗った「赤イカダ55GO]1艇が参加しました。第11レースに登場し、4人で声を掛けあいながら、ゴールを目指しました。かかったタイムは11分47秒。4位入賞という素晴らしい結果でした。今回も保護者の皆様のご協力により参加することができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4ブロック体育実技研修 (8/25)

 25日(金)の午後、4ブロックに所属する8校の先生たちが集まり、体育実技の研修を行いました。今年度の会場校は笹原小学校でした。コオーディネーショントレーニングを中心に研修をしました。ターコイズブルーのシャツを着ているのが本校の先生たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回高学年水泳教室 (8/24)

 24日(木)の午後から、第2回目の高学年水泳教室が行われました。「25mを泳げるようになりたい。」「苦手な泳ぎを克服したい。」という思いから、一生懸命に練習する姿がありました。参加した高学年8人に対し、指導した先生たちが8人。マンツーマンで学びながら、自信をもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期夏季水泳指導 (8/21〜8/29)

 21日(月)から後期の水泳指導が始まりました。29日(火)まで7日間開催されました。その間、3回検定日があり、多くの子どもたちが参加しました。29日に全日程を無事終了しました。写真は、7日間の中の一コマです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール 紙芝居づくり (8/21)

 21日(月)から23日(水)までの3日間、サマースクールの一つ「紙芝居づくり」がありました。今年度のタイトルは「自分の夢」です。講師の先生から手順を教わり、まずはお話作りから始まりました。23日には、発表会をしました。写真は初日の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール 百人一首 (8/21)

 21日(月)午前、サマースクールの一つ「百人一首を楽しもう」講座が開かれました。学校運営委員を中心に地域の皆様がお手伝いくださいました。五色百人一首で札をとったり、坊主めくりをしたりして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廊下がピカピカに (8/18)

 夏休みを利用して、主事室の皆さんが各階の廊下そうじをしました。今回は、モップをかけて埃を取った後、ポリッシャーで磨いていきました。場所によっては、機械ではなく人の手で磨きました。その後、ワックスを塗ってつやのある床に仕上げました。すべての作業を終えるのに5日かかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱団 Nコン東京都本選で優良賞 (8/9)

 9日(水)午前10時から、「第84回 NHK全国学校音楽コンクール 東京都コンクール本選」が文京シビックホールにて開催されました。本校の合唱団は、12校中4番目に出場し、課題曲「いまだよ」と自由曲「夕暮れの歌声」の2曲を披露しました。子どもたちの美しい歌声が会場中に響き渡り、余韻が空に高くのぼっていくようでした。これまで毎日午前練習2時間、午後練習2時間をやり抜いた子どもたちにたくさんの拍手を送ります。また、これまでの練習を支えてくださった合唱団世話人の皆様、保護者の皆様に感謝申し上げます。写真は、歌い終わった直後の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱団 Nコン本選に向けての練習 (8/7)

 7日(月)午前、合唱団の子どもたちは日本大学文理学部100周年記念館ニューアリーナをお借りして、NHK全国学校音楽コンクール東京都本選に出場するための練習を行いました。ニューアリーナをお借りするのは、7月28日(金)に次いで2度目です。広いアリーナで声の響きや音程を確認しながら、2時間半たっぷりと練習しました。会場までの安全管理、練習中の児童管理や物品の管理等すべてにおいて、合唱団世話人の保護者の皆様にご協力いただいています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生日光林間学園から無事帰る (8/6)

 6日(日)午後3時10分、6年生を乗せたバス2台が学校に帰ってきました。子どもたちは、3日間予定していたことをすべて実施でき、元気に戻ってきました。帰校式を行い、3時30分に解散しました。保護者の皆様には暑い中、子どもたちを迎えてくださりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園20

日光林間学園の最後の目的地、日光江戸村をあとにます。天候が心配された3日間でしたが、雨に打たれることもなく、さまざまな体験をすることができました。仲間とともに日光で過ごした思い出を、たくさん鞄に詰めて、江戸村の門を出てバスに乗りました。これから東京に向かいます。
画像1 画像1

日光林間学園19

江戸村でも、お化け屋敷は大人気でした。昨日の肝だめしと、どちらが怖かったか…という子どもたちの会話が聞こえてきます。街角を颯爽と走り去る忍者の姿。突然始まるお堀端での捕り物。江戸の街を楽しんだ後、昼食をいただきました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31