運動会6年生特集 その1 (5/27)

 27日(土)、開校65周年記念運動会が晴天の下行われました。前日が雨だったため、思うような準備ができませんでしたが、当日朝、教職員が早朝より準備を行い、開会式をほぼ予定通りに行うことができました。ご来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、卒業生を含め延べ人数にして1782名の方々が子どもたちの演技・競技にたくさんの声援を送ってくださいました。ご多用の中、また、暑い中をご来校賜りありがとうございました。各学年の子どもたちは今までの練習の成果を十分に発揮していました。今回は、小学校最後の運動会となった6年生の「赤小パレード」と「組体操」を紹介します。赤いスカーフを昨年度の6年生から引き継ぎ、第49代目の赤小パレードを午後1番のプログラムで披露しました。「キリマンジャロ」「風を切って」「海の声」の3曲を演奏しながら隊形移動をしました。顔を上げ、足踏みもそろえての演奏は見ている方々に感動を与えました。6年生は、5年生の3学期から曲を覚え、担当楽器のオーディションをし、休み時間を返上して練習を重ねてきました。退場してきたときの6年生の表情は達成感のあるすてきなものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31