本日、運動会を開催します。ご来校時には、保護者名札または臨時入校証を忘れずにお持ちください。

水泳記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校での最後の水泳。記録会では自分たちのベストをつくし、精いっぱい泳いでいました。

代田っ子祭りPR集会

画像1 画像1
今年初めて、代田っ子祭りが行われます。運営委員会が、代田っ子祭りについて全校児童に説明をし、みんなを盛り上げてくれました。

「てこの学習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、理科で「てこ」の学習をしています。
みんな、一生懸命に学習しています。

「二学期、クラブ活動始まる」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二学期のクラブ活動が始まりました。
各クラブ、楽しそうでした。

「あいさつ週間」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、9月2日(月)〜9月6日(金)まで、「あいさつ週間」でした。
9月4日(水)には、梅丘中学校の生徒の皆さんが、「あいさつ週間」に参加してくれました。
保護者・地域の皆さんも参加してくださいました。

引き取り訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
災害時に備えて、引き取り訓練を行いました。おいそがしい中ご協力いただいた保護者、地域のみなさま、ありがとうございました。

2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期の始業式を行いました。暑い体育館の中、子ども達は真けんに校長先生の話を聞いていました。

サマーワークショップ「夏ワク代田」二日目

 サマーワークショップ「夏ワク代田」二日目
国士舘大学の15名の学生さんと一緒に遊んで、子供たちはとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマーワークショップ「夏ワク代田」二日目

 サマーワークショップ「夏ワク代田」二日目は、
「大学生と遊ぼう!」です。
国士舘大学のキッズライク同女子会1〜3年生の皆さんが、遊びに来てくれました。
子供たちは、大学生と一緒にハンカチ落とし、フルーツバスケット、椅子取りゲーム、バルーンアート等の遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマーワークショップ「夏ワク代田」開催

 サマーワークショップ「夏ワク代田」第一日目
「将棋の名人に挑戦」では、子供たちは地域の方に一生懸命に将棋を教えていただいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマーワークショップ「夏ワク代田」開催

 今年度、地域の皆様、保護者の皆様の協力をいただき、サマーワークショップ「夏ワク代田」を開催することになりました。内容は、

1「名人に挑戦!」
 7月31日(水)10:00〜12:00 図書室
 地域の町会から将棋の名人をお招きし、どちらが強いか勝負!!

2「大学生と遊ぼう!」
 8月1日(木)10:00〜12:00 図書室
 国士舘大学の学生さんが、遊びに来てくれます。何して遊ぼう?当日のお楽しみ・・

○本日は、地域の将棋の名人の皆様に将棋を教えていただきました。子供たちは、とても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「日光林間学園三日目」

 日光林間学園三日目の最終日は、東武ワールドスクエアに行きました。
園内には、ユネスコ世界文化遺産に登録されている建築物が45点
展示されていました。本物そっくりで、迫力がありました。
昼食は、レストランで、バイキングランチを食べました。
おいしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「日光林間学園二日目」

 二日目午後からは、湯元の源泉を見学しました。
五円玉や十円玉を湯の中に入れて、観察しました。
その後、光徳牧場へ行き、みんなでソフトクリームを
食べました。とてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「日光林間学園二日目」

 龍頭の滝を見た後、赤沼から戦場ヶ原のハイキングをしました。
自然がいっぱいで、子供たちはとても喜んでいました。
その後、バスで湯滝を見学しました。日光で三つ目の滝を見ました。
子供たちは、見とれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「日光林間学園二日目」

 二日目の午前中は、華厳の滝を見学しました。
その後、中禅寺湖船で、菖蒲が浜に行きました。
龍頭の滝も見ました。
子供たちは、二つの滝を見て感動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「日光林間学園一日目」

 21日(日)の夜は、室内レクをしました。
いろいろなゲームをして、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「日光林間学園一日目」

ホテル ナチュラルガーデンに到着しました。
開園式を行いました。
とてもすてきなホテルで、食事もおいしかったです。
ホテルで働いている方も、皆さん親切でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「日光林間学園一日目」

日光東照宮を見学しました。
学校で事前学習していきました。
子供たちは、東照宮の伝統と日本の歴史を感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「日光林間学園一日目」

グランディ科学ランドでは、班ごとに見学しました。
楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「日光林間学園一日目」

日光林間学園に、7月21日(日)より出発しました。
出発式には、多くの保護者の方が、見送りに来てくださいました。
グランディ科学ランドに到着し、いろいろな科学に親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31