元気に下校していきます  12月25日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大きな荷物を抱え、素敵な作品を片手に、子どもたちが下校していきました。
冬休み、元気に過ごしてくださいね!よいお年を!

2学期の通知表  12月25日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期の通知表を先生から一言いただきながらもらっています。2学期頑張ったことは、3学期も引き続き頑張っていきましょう。もう少しだことは、学年のまとめの3学期の目標にしていきましょう。お家でも子どもたちの頑張り、たくさん褒めてあげてください。

医療従事者のみなさんへ 12月24日(木)・25日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
コロナ禍の中、新型コロナウイルス感染症から私たちの命を守っていただいている医療従事者のみなさんへ、2年生以上が「感謝の手紙」を書きました。自分たちも感染しないように頑張っていることも伝えながら、感謝の気持ちを表しています。これからも、体に気を付けて冬休みを過ごしていきましょう。

はじめての書初め 12月25日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年3組の子どもたちが書き初め練習をしています。お手本をしっかりと見ながら真剣に一文字一文字丁寧に書いています。本番は3学期になってからです。お家でも練習しましょう。

大掃除3 12月25日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちだけではなく、先生方・主事さん方も大掃除です。
いつもありがとうございます!

大掃除2 12月25日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雑巾もきれいに洗って上手に絞っていました。
下駄箱や特別教室もしっかりと掃除してくれました。
気持ちよく新年を迎えられますね!

大掃除1 12月25日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1時間目は、全校で大掃除をしました。
自分の机や椅子の掃除、教室や廊下の掃除です。普段はなかなかできない、引き出しの中や脚の裏まで、「ありがとう」「お世話になりました」の気持ちを込めて丁寧に掃除していました。

長縄の記録発表 12月25日(金)

画像1 画像1
なわとび月間中の朝持久走の時間に、長縄とびに取り組んできました。3分間に何回とべたか各クラスで記録し、その中で一番いい記録を合計して全校で2020回になることを目指して頑張ってきました。
結果は、1993回!!!!あと27回・・・・教室からも残念がる声が聞こえてきました。
もうすぐ2021年!次は、2021回を目指して頑張っていきましょう!!

表彰 12月25日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世田谷子ども駅伝で頑張った5・6年生の表彰もありました。
個人で表彰された人もいました。駅伝に向けて朝練習に取り組んできた成果が、しっかりと出せて素晴らしかったです。

二学期終業式 12月25日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
TV放送で二学期終業式を行いました。
9月2日から始まった2学期は、88日間ありました。表現発表会、各学年で校外学習・社会科見学、学芸会と、今まで通りにはできませんでしたが、新型コロナウィルス感染症の予防をしながら実施することができました。
せせらぎ班活動や、委員会・クラブなど、異学年との交流をすることもできました。
行事だけではなく、勉強・生活面においても、友達と協力しながら努力して、様々なことを学んだ2学期でした。

2年生児童代表の言葉では、自分ができるようになったことやこれから頑張っていきたいことを話しました。とても立派でした。

明日から冬休みです。冬休み中も新型コロナウィルス感染症の予防をして、元気に過ごしましょう。新たな年を迎え、新年の抱負をもったみなさんに会えることを楽しみにしています!

書き初め練習 12月24日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年1組では、毛筆でのはじめての書初め練習をしていました。「つよい力」を、みんな真剣に書いていました。

2学期最後の給食 12月24日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日で2学期の給食は最後です。「お楽しみ献立」をおいしくいただきました。1年生も手をあげて食べる前に量を増やしてもらう子もたくさんいます。まだまだ、おしゃべりはできませんが、2学期後半からは、学芸会のビデオを流したり、放送委員が事前に録音した昼の放送を流したりと少しでも楽しく食べられる工夫をしています。

本日の給食(12月24日木曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ミルクパン 牛乳 鶏肉のマーマレードソース
ベーコンと野菜のスープ フレンチサラダ 
フルーツゼリー 
 
●主な給食食材と産地●

鶏肉(宮崎) こまつな(東京) にんじん(千葉)
たまねぎ(北海道) キャベツ(愛知) もやし(栃木)
きゅうり(宮崎) りんご(長野) 

 

本日の給食(12月23日水曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●
 
麦ごはん 牛乳 魚のピリ辛ソースかけ 大根とひじきのサラダ 
お豆かりんとう 

●主な給食食材と産地●
 
米(秋田) トロざわら(韓国) にんにく(青森)
しょうが(高知) りんご(長野) きゅうり(埼玉)
大根(神奈川) 赤ピーマン(高知) さつまいも(千葉)


5年生 音楽鑑賞教室 12月23日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館で、5年生の音楽鑑賞教室がありました。
東京フィルハーモニー交響楽団弦楽五重奏による演奏を楽しみました。
とても近くで演奏してくださり、目で見て、耳で聞いて、震動を感じて、体全体で音楽を楽しむことができる貴重な機会でした。
バイオリン、チェロ、ビオラ、コントラバスそれぞれの楽器についても詳しく紹介してくださいました。それぞれの楽器が主役になる曲の演奏も楽しむことができました。
素敵な演奏会をありがとうございました!

音楽朝会 12月23日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の音楽朝会は、「喜びの歌」に合わせてリズム打ちをしました。
2種類のリズムパターンがあり、難しかったですが、音楽の授業でやっていることもあって上手にできました。音楽クラブの人たちもお手本になってくれました。
歌声のかわりに、校内に手拍子が響き渡っていました。

今年はベートーベンが生まれて250年になる記念の年だそうです。耳が聞こえなくなる病気になってもすばらしい音楽をつくったベートーベンの曲を楽しむことができました!

本日の給食(12月22日火曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ハッシュドポークライス 牛乳 こんにゃくサラダ くだもの

●主な給食食材と産地●

米(秋田) 豚肉(茨城) たまねぎ(北海道) にんじん(千葉) 
じゃがいも(北海道) しめじ(長野) きゅうり(埼玉) 
もやし(栃木) りんご(山形)

1年生長縄とびに挑戦 12月22日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
なわとびタイムで長縄の八の字とびの練習に取り組んでいる1年生。まだまだ引っかかってしまうこともありますが、やるたびにとべる子が増えてきています。みんなで声も出して飛ぶタイミングを教えてくれる子もいます。

クラブ活動 12月21日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、2学期最後のクラブ活動でした。どのクラブも意欲的に活動していました。このメンバーで行うクラブも残り、3学期のみとなります。3学期も楽しくクラブをしていきましょう。

本日の給食(12月21日月曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ほうとう 牛乳 たこあげ かぶのゆずかけ 

●主な給食食材と産地●

豚肉(茨城) たこ(北海道) 鶏卵(青森)
こまつな(東京) ごぼう(青森) にんじん(千葉)
大根(神奈川) かぼちゃ(鹿児島) 白菜(茨城)
ねぎ(茨城) じゃがいも(北海道) かぶ(千葉)
ゆず(高知) 

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学年通信

各種おしらせ

学校経営

おうちde図工

ワークシート

せたがやスタディTV

家庭学習のページ

災害時ガイドライン