最後のクラブ活動 2月28日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最後のクラブ活動がありました。6年生と一緒に活動する最後のクラブ。楽しく活動できたでしょうか?6年生にとっては小学校生活最後のクラブでしたね。これから、小学校生活最後が増えていきますが、一つ一つ良い思い出にしていってください。卓球クラブ、台が少し長いようです。

本日の給食(2月28日月曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

キムチ丼 牛乳 ワンタンスープ キャロット入り蒸しパン

●主な給食食材と産地●

米(秋田) 豚肉(茨城) 鶏肉(宮崎) 鶏卵(青森)
こまつな(東京) にんじん(千葉) たまねぎ(北海道)
はくさい(群馬) にら(栃木) もやし(栃木) 
ねぎ(千葉) しょうが(高知)


本日の給食(2月25日金曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

麦ごはん 牛乳 生揚げのそぼろあんかけ 野菜のからしじょうゆかけ ぶどうゼリー 

●主な給食食材と産地●

米(秋田) 鶏ひき肉(宮崎) こまつな(東京) しょうが(高知)
たまねぎ(北海道) にんじん(千葉) もやし(栃木) 

オンララインで 2月25日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年2組の子どもたちが、総合的な学習の時間の「見て知って考えよう ともに生きる社会」の学習で、社会福祉協議会の方からお話を伺いました。今回は、オンラインでお話を伺いましたが、みんなしっかりと話を聞きながら、初めて知ったことなどメモを取っていました。

ランランタイム長縄 2月25日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日から朝のランランタイムは、学年ごとに長縄に取り組んでいます。昨日は4年生、今日は5年生がみんな頑張って取り組んでいました。

本日の給食(2月24日木曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

みそラーメン 牛乳 青のりフライドポテト 豆もやしのナムル 

●主な給食食材と産地●

豚ひき肉(茨城) にんにく(青森) しょうが(高知) 
にんじん(千葉) キャベツ(愛知) ねぎ(茨城) 
じゃがいも(北海道) 豆もやし(栃木) こまつな(東京)
 

4年生社会科見学5 2月22日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当を食べた後、小金井公園に向かいました。高速道路で国立府中ICまで戻り、そこからは、府中市、国分寺市を通って小金井公園に着きました。五日市街道では、玉川上水を見ることができました。小金井公園では、コロナで休園のため江戸・東京たてもの園の中には入れませんでしたが、外から様子を見学しました。その後、学級ごとで広い小金井公園の中を鬼ごっこなどをしながら楽しく走りまわりました。小金井公園からは、高速を使わず、小金井市、武蔵野市、三鷹市、杉並区を通って学校まで戻りました。3年生の時に社会科見学ができなかった4年生。今回は、良い天気の中、楽しい社会科見学ができました。

4年社会科見学4 2月22日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
羽村郷土博物館の見学を終えて、お弁当です。朝早い出発だったので、「お腹がすいた」という声が聞こえてきました。博物館のとなりにある丸山下児童公園でお弁当をいただきました。おしゃべりをしながらの食べることはできませんが、久しぶりのお弁当をみんなで美味しくいただきました。ご準備ありがとうございました。

本日の給食(2月22日火曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

麦ごはん 牛乳 魚のフライ マセドアンサラダ
ベーコン入り野菜スープ 

●主な給食食材と産地●

米(秋田) 白糸たら(ノルウェー) じゃがいも(北海道)
にんじん(千葉) きゅうり(群馬) たまねぎ(北海道)
パセリ(香川) 

4年生社会科見学3 2月22日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
取水堰を見学した後は、多摩川の橋を渡って羽村市郷土博物館の見学をしました。学級ごとに分かれて学芸員の方に説明をしていただいた後、自由見学をしました。みんなメモをしっかりと取りながら話を聞いたり、展示物を見たりしていました。

4年生社会科見学2 2月22日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
羽村の取水堰では、玉川兄弟の像も前で写真を撮りました。多摩川にかかる投渡堰や玉川上水へ水を取り込む水門の様子などを見ました。勢いよく多摩川の水が上水の方へ流れていく様子がよくわかりました。

4年生社会科見学1 2月22日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生がバスに乗って社会科見学にいきました。最初の見学地は、玉川上水の羽村取水堰です。学校を出発して環七を北上し、杉並区の永福ICから首都高4号線ののり、中央高速を西に向かいました。途中、調布市にある味の素スタジアムや府中競馬場が見えました。富士山を見ながら日野市を通り、八王子ジャンクションから圏央道にはいりました。あきる野市にある東京サマーランドの観覧車もよく見えました。日の出町の日の出ICでバスを降りて、多摩川を渡って羽村市にある取水堰に到着しました。

5年生展覧会片づけ 2月21日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展覧会の会場の片づけを6校時に5年生がしてくれました。6年生が展覧会前に体育館に運んだパネルや机などをもと合った場所に戻したり、展示場となっていた体育倉庫に入っていたものを戻したり、様々な仕事をみんなで協力して取り組みました。明日からまた、もとの体育館で活動ができます。5年生、ありがとうございました。

5年生舟形交流閉会式 2月21日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度も直接交流ができなかった舟形交流でしたが、今日、Zoomで3校の各学級を結んでオンラインでの閉会式を行いました。ホスト校の山崎小学校の司会で、3校の校長先生の話を聞いた後、児童代表の話がありました。画面から聞こえてくる声をしっかりと聴いていました。4月からはみんな最上級生です。今年の舟形交流で学んだことを生かして、各校の最上級生としてお互いに頑張ってほしいと思います。

本日の給食(2月21日月曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

わかめごはん 牛乳 じゃがいものチーズ焼き 粕汁 
こまつなの海苔あえ

●主な給食食材と産地●

米(秋田) 豚肉(茨城) じゃがいも(北海道) パセリ(香川) 
にんじん(千葉) ごぼう(青森) さといも(埼玉)
だいこん(神奈川) ねぎ(茨城) もやし(栃木) こまつな(東京)

※今日の給食は6年1組が家庭科の授業で考えた献立です。体に良い5つの栄養素をすべて取り入れ、おぼんの中がカラフルになるようにしました。かす汁で体をあたため、寒い季節を乗り切りましょう。

展覧会作品集18 2月21日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館には富士中学校の生徒さんの作品も展示されていました。「中学生になったら…」という思いも膨らんだと思います。各学年の制作の様子を見るためのIpadの横に置かれていた消毒液の容器は、ボランティアの子どもたちが作成してくれました。展覧会に向けて4年生以上のボランティアの子どもたちも大活躍でした。みんなで作り上げた素晴らしい展覧会でした。ありがとうございました。

展覧会作品集17 2月21日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
多目的室に展示した作品です。4年生の共同作品「ウェルカムランタン」、6年生の共同作品「空の旅 輝く世界へ レッルゴー!」です。

展覧会作品集16 2月21日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の共同作品「DAIZAWA GATE」「すてきな案内人」です。

展覧会作品集15 2月21日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生共同作品「見上げてみると…」「私の風、空の風」です。

展覧会作品集14 2月21日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年のみんなで取り組んだ共同作品です。1年生「きらきらいろみず」、2年生「色と形のハーモニー」、3年生「ツムツム光サンドイッチ」です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

各種おしらせ

学校評価

体罰防止スローガン