第96回卒業式7 3月24日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たくさんの人の拍手の中、子どもたちが学校を後にしていきます。中学校でも代沢小で培った力を発揮して「熱中できるもの」をみつけて、あきらめずに頑張ってください。いつでも応援しています。保護者のみなさま、子どもたちのご卒業おめでとうございました。これまでのご協力に感謝もうしあげます。これからも代沢小学校を見守ってください。

第96回卒業式6 3月24日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館で集合写真を撮ってから、校庭で「門出送り」です。

第96回卒業式5 3月24日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保護者のみなさま、来賓のみなさま、教職員の温かい拍手の中、子どもたちが退場していきます。入退場の演奏は、先生方有志が行いました。短い練習でしたが、素晴らしい演奏で子どもたちを送っていいます。

第96回卒業式4 3月24日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
ひな壇に上がっての「門出の言葉」です。マスクをして行いましたが、歌も言葉も6年生の思いがあふれています。

第96回卒業式3 3月24日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業証書をいただいています。みんな立派な態度で証書をもらうことができていて素晴らしいです。

第96回卒業式2 3月24日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業生の入場です。マスクを外して真剣な顔で入場しています。

第96回卒業式1 3月24日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
満開の桜の中、卒業式を迎えました。卒業生が登校してきました。祝電を読んだり、みんなで写真を撮ったりしながら開始まで過ごしています。

明日は卒業式 3月23日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ明日、卒業式を迎えます。体育館、教室と卒業生を迎える準備が整いました。明日は、小学校最後の1日。楽しい思い出をつくりましょう。

良い春休みを 3月23日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学期の通知表ももらって下校です。通知表には、来年度に向けての担任からの期待も書かれています。雨の中、大きな荷物を持って下校していく子どももいました。1年生は、黄色い帽子をかぶっての最後の下校です。1年間、きれいに使った黄色い帽子、お家で大事に取っておきましょう。よい春休みをすごしてくださいね。

大掃除 3月23日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年間、みんなで過ごした教室の大掃除をしています。まずは、机やいすについてほこり取りから始めています。新しく教室を使う人のためにみんなできれいにしています。

5年生から6年生へ 3月23日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日、卒業式を迎える6年生に5年生から「コサージ」が渡されました。明日の卒業式へ参加できないので、今日、感謝の言葉とともに6年生に渡しました。6年生の嬉しそうな顔がたくさん見られました。

令和4年度修了式 3月23日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年度の修了式を行いました。1年生から5年生のクラスの代表の児童に校長から修了証が渡されました。代表の言葉は1年生。みんな、自分の言葉で1年生で頑張ったことを話してくれました。1年間の成長の様子が言葉や態度からよく伝わってきました。修了式の後、3月末で代沢小学校を去られる8人の先生方が紹介され、一人一人からお話を伺いました。お世話になりました。

卒業式予行練習 3月22日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
24日の卒業式に向けて、予行練習を行いました。保護者席には5年生が座り、6年生の姿を目に焼き付けていました。6年生の態度もとても立派でした。

最後の給食 3月20日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日が今年度最後の給食でした。6年生にとっては、小学校の最後の給食です。卒業式の練習を終えて、最後の給食を味わって食べています。中学校では、昔のようにみんなで顔を見合って食べられるといいですね。1年間、安心・安全、そして美味しい給食を提供していただいた栄養士さん、給食室の皆さん、ありがとうございました。

本日の給食(3月20日月曜日)

〇本日の献立〇
赤飯 牛乳 鶏肉の立田あげ 野菜のおかかかけ フルーツ白玉

〇主な食材の産地〇
とりにく(岩手) しょうが(高知) はくさい(群馬) にんじん(徳島) えのきたけ(新潟) こまつな(東京) みかん りんご 黄桃 白桃 洋ナシ(国内) パイン(沖縄) ささげ(国内)

 今日は、卒業、修了おめでとうのお祝い献立です。日本では、昔から、赤い色に、病気をおこしたりする悪い気(邪気)をはらう力があると考えられていたことから、悪いことを避けたり、魔除けの意味で、神様に赤いお米を炊いて供えるといった風習があったそうです。そうしたことから、お祝いの時に、赤飯をたべるようになりました。
みなさん、ご卒業、修了おめでとうございます。
本年度も、本校の給食に関し、ご理解とご協力をどうもありがとうございました。春休みも、早寝早起き朝ご飯で、元気に過ごし、新年度を迎えましょう。


画像1 画像1

本日の給食(3月17日金曜日)

〇本日の献立〇
セサミパン 牛乳 チキンクリームスープ ビーンズサラダ くだもの

〇主な食材の産地〇
とりにく(岩手) えび(インド) いか(青森) 牛乳(生乳 東京) ひよこ豆(アメリカ) 白いんげん豆(北海道) たまねぎ(北海道) じゃがいも(北海道) きゅうり(群馬) にんじん(徳島) とうもろこし(北海道) りんご(青森) せとか(愛媛) 

 今日のビーンズサラダには2種類の豆が入っています。分かりますか。ひよこ豆と白いんげん豆です。形で区別がつくでしょうか。食べながら、よく観察してみてください。

 本日は、くだものにせとかを使用しております。献立表にくだものの名称記載が漏れていましたことお詫びいたします。なお、献立表に記載ありますりんごは、サラダのドレッシングで使用しております。ご理解くださいますようよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

本日の給食(3月16日木曜日)

〇本日の献立〇
ソース焼きそば 牛乳 ジャンボぎょうざ 辣白菜

〇主な食材の産地〇
ぶたにく(茨城) とうふ(だいず 佐賀) あおのり(国内) ひじき(国内) たまねぎ(北海道) にんじん(徳島) きゃべつ(愛知) もやし(栃木) しょうが(高知) にら(栃木 高知) にんにく(青森) はくさい(群馬)

 今日の献立は、子ども達が大好きな焼きそばと ジャンボぎょうざです。ジャンボぎょうざは、みじん切りにした野菜と、ぶたのひき肉、調味料をよくこねて、大きな皮に包んで、一つ一つ揚げていきます。給食室では空になった食缶が戻ってくるのを楽しみにしています。

画像1 画像1

1年・5年長縄記録会 3月16日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最後の長縄記録会は、1年生と5年生でした。1年生も1年間でとても上手に跳べるようになりました。5年生は、来年度は最後の1年です。記録更新を目指していきましょう。

本日の給食(3月15日水曜日)

〇本日の献立〇
カレーライス 牛乳 わかめのサラダ ぶどうゼリー

〇主な食材の産地〇
こめ(秋田) ぶたにく(茨城) にんにく(青森) しょうが(高知) たまねぎ(北海道) セロリー(福岡) にんじん(徳島) じゃがいも(北海道) りんご(青森) きゃべつ(愛知) きゅうり(群馬) レンズマメ(アメリカ) わかめ(岩手 宮城)

 今日は、今年度 最後のカレーライスの献立です。給食のカレーもいろいろあって、豚肉、鶏肉、また、ひき肉を使ったものなど。どれも、市販のルーを使わずに、給食室で手作りしたものです。ごはんの時、ナンなどのパンの時、いろいろあったと思います。ぜひ味わって食べてください。

画像1 画像1

お笑い集会 3月15日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
集会委員会が企画運営する今年度最後の児童集会は、「お笑い集会」です。たくさんの応募があった中、オーディションを通った6組がお笑いを披露してくれました。テレビを通してのお笑いでしたが、教室からはたくさんの笑い声が聞こえました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31