世田谷区立船橋小学校

スポーツテスト

画像1 画像1
5,6年生のスポーツテストを行いました。教育目標のたくましい子を目指して、自分がどのくらい体力があるかがわかりました。日本全体で子どもたちの体力低下が問題となっています。子どもたちが、体育の授業を中心にして体力をつけてくれるようにと願っています。

2年生の遠足 生田緑地へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週は4つの学年が遠足を計画し、正に遠足週間です。今日は2年生が遠足で生田緑地へ行きました。アスレチックや縄跳び、鬼ごっこと思う存分遊ぶことができました。お昼は噴水を見ながら、みんなで仲良くお弁当を食べました。天気にも恵まれ、子どもたちは思い出をたくさんつくったことと思います。

2年生と一緒に学校探検

画像1 画像1
1年生と2年生が一緒に学校探検をしました。2年生は1年生に学校の隅々まで案内をして、優しく説明をしてくれました。学校探検が終わった後、学校の中で見つけたことを作文にしました。

100メートル走

画像1 画像1
各学年の体育は運動会に向けて、かけっこのタイムを計っています。5年生は100メートル走です。子どもたちは全力で走りました。運動会までにどのくらいタイムが縮まるか楽しみです。

1年生を迎える会

1年生を迎える会が行われ、初めて全校の児童が体育館に集まりました。全校児童は666名になります。1年生の発表や学校クイズが行われ、楽しいひと時を送りました。「ともだち666人できるかな?」
画像1 画像1 画像2 画像2

涙の離任式

船橋小学校から退職、転任した先生・主事さん方を迎え、離任式が行われました。子どもたちはそれぞれに思い出があり、心のこもった作文を一人ひとりに手渡しました。式が終わっても、涙を流す子どもたちが、先生・主事さん方を囲み、いつまでも別れを惜しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生は校歌の練習をしました

画像1 画像1
1年生は入学式で校歌を歌う機会がありましたが、初めての経験で、歌うことができませんでした。今日の音楽の時間に、すべての学級で校歌を学びました。大きい声で元気よく校歌を歌えるようになりました。

最初の避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度最初の避難訓練を行いました。地震の後給食室から出火したことを想定して行いましたが、おしゃべりをすることもなく、教師の指示に従い全員避難することができました。成城消防署の方が訓練の様子を参観され、お褒めの言葉をいただきました。

オヤジの会 ソフトバレー大会

画像1 画像1
4月11日はオヤジの会主催の、スフトバレー大会が体育館で行われました。お父さんもお母さんも一緒にとても楽しいひと時でした。お昼にはオヤジの会の皆様がおいしいカレーうどんを作ってくれました。あまりの絶品の味に、副校長先生は2杯食べました。

1年生さようなら また明日

画像1 画像1
1年生が入学して1週間が経ちました。教科書を開いたり、学校を案内してもらったり、すっかり船橋小学校に慣れることができました。下校の時はコース別に分かれてみんなで帰ります。さようならのあいさつもしっかりとできます。

みんなで集団登校

画像1 画像1
新年度の最初の2日間は、PTA校外委員会の皆様に守られて、全校の集団登校が行われました。6年生は1年生と手を繋ぎ、みんなで安全を確かめながら登校することができました。朝のあいさつもとても大きな声でしっかりとすることができました。これからも、みんなで助け合いながら、登下校してほしいと思います。校外委員の皆様、子ども安全パトロールの方々、その他の保護者の皆様、ありがとうございます。

入学式 127名の新1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
127名の新1年生を迎え、平成21年度の入学式が挙行されました。船橋小学校にとっては久しぶりの4クラスです。1年生は大きな声で返事をし、お話もしっかりと聞くことができました。かわいらしい1年生の6年間の成長が楽しみです。2年生も「雨にも負けず」の群読と、素晴らしい演奏を披露してくれました。子どもたちを育ててこられた幼稚園の先生や、これから見守ってくださる地域の皆様にも多数ご臨席いただきました。

桜に囲まれた始業式

画像1 画像1
春の息吹を感じさせる満開の桜に囲まれて、平成21年度の新学期が始まりました。子どもたちの新しい学年への希望や決意から、子どもたちの息吹を感じます。校長から、新学年になり、新しい自分になることについて話しました。14名の転入児童、そして新しい教職員を迎え、船橋小学校の新しい歴史が刻まれます。

桜満開

画像1 画像1
校庭の桜が満開に咲き、明日の始業式と入学式を待っています。新1年生も、進級した各学年の子どもたちも、希望や決意をみなぎらせて登校してくるにちがいありません。正に春の息吹を感じます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30